牧野美幸です٩( *˙0˙*)۶


地下の駅のホームへ向かうエスカレーターの手すりにね、「抗菌」って書いてあって


あー今どきの手すりは抗菌かぁー(*・ω・)


ってなんか感心しちゃった( 笑 )

しかも
   「抗菌」 「antibacterial」「抗菌」「antibacterial」

って交互に書いてあって。


はぁ〜アンチバクテリアね〜
バクテリアをアンチかぁ〜、ほ〜んなるほどねぇ〜。(*・ω・)



ってぼーっと考えてた( 笑 )

疲れてたのかな( 笑 )


今回
難しいタイトルにしちゃった٩( *˙0˙*)۶
昔似たようなのも書いた気もする…
まぁタイトルかぶっても書いてること変わるからいいのですが(*・ω・)


人によって「幸せ」って違いますよね。
それって興味深いなって思って
また色々考えちゃった。



私も舞台のお仕事を頂いたりした時、
「有難いなぁ」と「幸せ者だなぁ」
ってまるでセットのように思ってしまうのですが、少し違うような気が。


有難いことだけどそこから幸せのきっかけにするのは自分次第かな…なんて。



何でも有難いことだ、幸せだと思うのが大事だと決めつけていた気がした…それだけ(*・ω・)

間違いではないけどさっ(*・ω・)


とにかく何でも
自分次第(*´-`*)!!



{08473571-0F7C-4220-9FAC-F44CB1DD3371}


突然ふらっとどっかに行きたくなることあります。

それって現実逃避なのかな…^^;

 だぁーれも私のことを知らない人の所に行って自由気ままに過ごしたい(*´-`*)



{1FA61EDF-F922-4BB5-840D-2BD4BE784376}

先日初めてお風呂でのぼせまして。笑


いや、笑い事じゃないくらい本当に怖かった(´;ω;`)

知らない人に話しかけられるより怖かった(´;ω;`)笑



冬のお風呂が怖いっていうのがよく分かりました。


寒い日だったので久しぶりにお湯を張り(けっこう熱めで)、小説を読みながら(けっこう集中して)、30分くらい入ってたんです^^;
水は適度に飲みながら^^;


「よし、髪洗おー」
って思って立った瞬間くらくらして…息も荒くなりとりあえず倒れてました( 笑 )

もう立ってらんないの!!(´;ω;`)

このままじゃあかんと思い
とりあえず服を纏い( 笑 )←着れてない

お風呂場から出てそのまま30分くらい床で倒れてました^^;

それで治ったけど…。

本当に死ぬかと思った( 笑 )


見つかった時裸って嫌だなぁ〜とか、

稽古やバイト先に連絡が無かったり、ブログが更新されてなくて…発見されるのかな〜とか

本当にくだらないことばっか考えました。


生きてて良かったね( 笑 )
このブログ更新出来なかったし^^;

皆様お気を付けて^^;


なかなか最近は観劇に行けなかったりするんですがやっぱり生に触れておきたいなと思いつつ足を運びます*°(*・ω・)


{DCD09E4F-4A27-4D45-83C8-BA9C6D883340}

以前の共演者の方が出てる舞台に*°

{4BCA1582-A1EF-4320-8518-7E3FF944995E}

この仕事をしていると、色んな劇場、稽古場に行ったりするので意外と東京の色んな場所に行けているような気がします(*´-`*)

今回は要町駅。
方向音痴も炸裂して駅に着いても反対側に行ってた( 笑 )

多分20人座れるか座れないかくらいの小劇場。
こんな所に劇場がって感じでしたが
そういう場所だからこそ出来るお芝居で、とても楽しめました*°ワンシチュエーションコメディ、好き♡



じゃじゃーん(*´-`*)
初恵比寿ガーデンプレイス*°

花より男子で有名ですね♡
私は名字が牧野なので学生時代はよく
「ま~きのっ」って言われたものです( 笑 )

{71062A09-CAAC-4D40-8DB6-4008A321159B}


すごく素敵な空間!!♡

{FBC91C9C-F82D-471F-9C0A-58D18C742CCB}
今度ここで軽く撮影してもらいたいなって思った♡
一眼レフ持ってる知り合い探そー( 笑 )



最近本を読むことが前より好きになりました*°

そもそも
色んな作家さんの頭の中や、一流の方たちの人生を通しての意見、何10年何100年前の歴史を数百円、図書館なら無料で知れるってすごいいいことですよね(*・ω・)
そこで文章表現や、漢字なども学べるわけですから…そりゃ本をたくさん読めと言われる訳ですね^^;


もともと字ばっかりの小説は苦手で、すぐ眠くなっちゃって( 笑 )


いくら学校の先生に「本をたくさん読みなさい」と言われてもね…。

そもそも「〜しなさい」って押し付け的な気がして、良いことそうだからとりあえずやってみるけど興味が無いから続かない。



それからどうやって変わったのかって言ったら
きっと「自ら興味を持った」からです^^;


小学生低学年の時、お箸の持ち方が変で家族みんなでしつけされてた時期がありましたが…どうしても嫌になって、大泣きしながら食べるのを静かにやめる…という手段をした覚えがあります( 笑 )


そうしたら何も言われなくなりました( 笑 )


でも中学生くらいの時、「やっぱりこの持ち方変だなぁ」と思い、なんとなく気を付けだしたらあっさり出来るようになりました。


子どもの頃は「〜しなさい」とか言ってもらって色んな事に触れる機会を周りが作ってくれたりもしますが…社会人になるとそうもいきません。


だから「興味を持つものを自分から探す」ことになりますね(*・ω・)

それがまた難しい。


まとめると「自分から」っていうのがキーワードになる訳ですが、
これって子育てにも使えそう*°


自分から興味を持たせるように仕向ける…( 笑 )


もしも私が母になることがあれば…
色んな作戦を練ることでしょう(*・ω・)笑





{479E9366-4E6B-4BA6-BA95-9294847D1083}

相変わらずカフェラテが好き♡
コーヒーは飲めません…(*・ω・)


{37150769-DA33-41D2-887A-58E52A5611EE}
違うお店だけどたまたまハートが続いた*°


今日の粋女のコーナー♡vol.10

キレイを伸ばすのは、自分は女だという「実感」。

〜ヒールやワンピースと同じように、女の子の特権を堪能し確信することで今あるキレイも、眠っていたキレイもむくむくと伸び始める。〜


同感!!*°女性らしい可愛い物や匂いをつけると気分上がるし♡睫毛が良い感じに上がるだけでるんるん*°
女の子って男の子より単純だと思ったりします(*・ω・)笑


もうvol.10かぁ!!早いね(*・ω・)




今日の映画のコーナー!!*°

「しあわせの雨傘」。

フランスの有名な監督、フランソワ・オゾンさんの作品です。

主演はカトリーヌ・ドヌーヴさん*°

女性のサクセスストーリー大好き(*´-`*)♡

というか今回のは人には歴史有りだなぁ感がすごくて良かった*°

今まで観てきたサクセスストーリーって、ヒロインの現状から来る問題とか悩みがあったりすることが多くて、そんなにバックボーンは関係なかったり見えなかったりするからとても新鮮で(*・ω・)

最後かなり女性として上り詰めて、国を変えていくような立場にまでなるのですがすごく憧れました(*・ω・)*°


この作品を手に取ったきっかけが
もともと「シェルブールの雨傘」っていう有名な
作品と間違えてレンタルしたのです( 笑 )


それもまた運命かな*°

調べてみたら賀来千香子さん主演で舞台化もされてました*°今猛烈に観たい( 笑 )



コーナーが増えてきたなこのブログ。



って思ったでしょ|ω・`)



私も( 笑 )

{E48BF046-9D2E-49DC-A118-AF6F9B68DA86}



舞台「アリス」もよろしくお願い致します*°

{2086F6B7-CBD9-403E-BD84-DFA51F21B5EF}


予約方法についてお知らせします*°


こちらのアドレスに
お客様のお名前
日時、枚数、大人、子供明記、どなたのキャスト扱いかを明記してくださいませ*°

このアドレスはメールアドレスです*°
いつもみたいに予約フォームはありません^^;


受付にて当日精算になります。

2017年4月20日(木)~23日(日)

20(木) 19:30

21(金) 19:30

22(土) 13:00 17:00

23(日) 13:00


☆場所

座・高円寺2


☆料金
大人前売り 4500円
当日            5000円
小学生以下 1000円

です*°


私はチェシャ猫役です(*´-`*)*°



{864645FF-F85E-484D-AEA7-E73D5E0409A9}

中学生時代の友達と話してたらふと
「ダジャレ同盟」のことを思い出しました( 笑 )

私が思いついたくだらないダジャレになぜか
1人だけ爆笑してくれて、その人数が増えていき同盟に( 笑 )

たくさんあったんだけどあまり思い出せない…
1番印象に残ってるのはクラス担任がとおしま先生だった時に廊下で
「とおしま先生通しません!」

ってやっちゃったやつ( 笑 )


確か長い沈黙の末、「……え??」
ってなった( 笑 )

ほら、私真面目な生徒で普段そんなことしないからさ、なんて( 笑 )

あと、
「夏季大会という字を書きたいかい??」

とか( 笑 )

まぁ鉛筆転がれば笑っちゃう時代ですからね、何でも良かったの(*・ω・)笑

恥ずかし( 笑 )

今が楽しいから学生時代に戻りたいとは思わないけど、ほんと楽しかったなぁ(*´-`*)*°

ダジャレコーナーは作りません♡



{605FADDD-CA05-46E1-AFFB-BE0EFE46CF92}

1杯いかが〜♡♡


いつもいいねやコメント本当にありがとうございます!!
読者登録もお待ちしております*°(*´-`*)
ではっ*°