皆さん

こんにちは

お正月早々の

能登半島地震、羽田空港における事故につきまして、被害に遭われた方にお見舞い申し上げるとともに、お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたします。

この寒さの中、今だに、地震が続き、ご不自由な生活が、続いていることに心が痛みます。

新年に、このような災害と事故が同時に起こるとは信じがたく今年の先が心配です。

新年早々、 相変わらずバタバタしていました。

親戚のゴタゴタ等、とても新年とは思えません。


なかなかブログを書く時間もないのですが、

実は、昨年から、パソコンの調子が悪くWindows8.1という古いパソコンで、画面に線が出たりしていました。

今年は、買い換えと思っていました。

母親の指令で、1月にと言われ

もう少し、ゆっくりと考えてからと思っていました。

何点か候補を絞り、何回か、下調べしてからと思っていましたが…またしても母親の自己中心が…チーンチーン

実は、家電量販店は、ちょっと遠い場所にあるのですが、とりあえず4日に下調べをしに家電量販店に

行くことにしたら、母親が同じ場所に行くことに

家電量販店で、いくつか?候補を見て、もう少し

考えてからと思っていました。

ただ、今なら、このパソコンがかなり割引と言われ

お昼ごはん待ちの母親に

言ったら、今日、購入しろムキームキーと言われ

迷いましたが、とりあえず母親に見せないとうるさいので…

見せてから、思い切って決めました。

最初の設定だけお願いして、

自分に出来るつもりでしたが、断念ショックショック

翌日に引き取りに行くことに。

因みに古いパソコンは



15.5 という大きいものでしたが、
部屋でも、使いたいのと、持って帰れないので、
14型にしました。
13にしようと思いましたが、小さいショック
新しいパソコンは




今度は、マウスがついていないので、自分で購入しました。


 

 


何とか自分で持ち帰り。
以前使っていたパソコンの半分の重さですが…
古いパソコンから、データの移行。
3日以上は、パソコンに張り付き
電話をしっぱなし
YouTubeや、ネットで、調べまくり
悪戦苦闘してメールデータの移行と、itunes 、住所録、お気に入りや、プリンター、セキュリティの設定をしました。
今度のパソコンは、CD-ROMがないので、ネットを使ってダウンロードしたり、まだまだ
使いがってが、わからないのですが…
とりあえず、使い始めています。
相変わらず、親戚のゴタゴタに巻き込まれ、
昨日は、母親が親戚に聞いた我が家の近くに住んでいる人の家を見に行ってきました。ぼけーぼけー
母親は、自分で見に行くと言っていたのに
行ってこい!ムキー
と、言われスマホのナビ機能を頼りに行ったら
死にそうに、凄い遠くて、山の上で…絶望絶望絶望
あまりに大変で、途中で息切れ…
やっと帰宅して写真を撮ったら、
「ふーん」と一言。
泣くうさぎ泣くうさぎ
それから、外出。
今月は、母親の誕生日なので、






こちらを購入しました。
ぼけーぼけーぼけー
相変わらず、あんまり喜びません。
今年は、何か資格を取りたいとか思っていましたが
母親や、親戚に振り回され
毎日、疲れた果てています。
足も、



こんな感じです。
母親は、相変わらず毎日、パズルをして、テレビ三昧
風邪をひいたとか言ったり、
毎日、朝遅く迄寝ているので
私の薬💊の時間が、曖昧になり
体調が今一つです。
肩の痛みは、相変わらず痛いのですが、
湿布は、止め。
ゆたぽんを夜に使用して
寝る前にリハビリをしたり、パソコンの設定で手を使っていたら若干痛みが少なくなりました。
お正月気分は、全くなく
1日にこちらを食べました。

こんな時期に不謹慎ですが…
昨年から、時々「希死観念」が出ています。
毎日、朝からテレビ三昧で、パズル三昧の母親
相変わらずの美味しくない出来合いの食事
今も、何が面白いのか?パズル三昧です。
もう疲れ果てましたぼけーぼけーぼけー
地震も、まだまだ落ち着かない中、
寒さも大変だと思いますが、

皆様、くれぐれも体調を崩されませんよう願っています。