韓国では今、愛犬のクローンを作るサービスがあるらしい。


値段はかなり張るらしいけど、
何度も蘇らせることによって、
同じ愛犬とずっと一緒にいられる様になるから、
少しずつ人気が出てきているんだとか。



愛犬のクローンなんてとんでもない話のようだけど、
"それをやりたい"て思うその飼い主達の気持ちも実際分からなくはないな。て思った。


私の場合は猫にあたるけど、
ペットと言うよりはむしろ家族だし、
その家族とずっと変わらず一緒にいたい。て思うのは当然だもんね。


同じものを蘇らせることが出来る。というのは簡単に言えば、"死なない存在になる"てこと。


死んでしまうことへの悲しみや恐怖が無くなるのは確かに大きいんだと思うよ。


いつか私が今飼っている猫達がみんな死んでいなくなってしまったら、もう動物なんて飼えなくなるかな。てなんとなく直感しているんだ。

そのショックは尋常じゃないだろうし、
動物は好きだけど"もう同じ悲しみは味わいたくない"て思うんだろうな。て。


それが死なない存在になるんでしょ?

いつまでも一緒にいられるならお金はいくらでも惜しまない。てわからなくない。


だけど、やっぱり何か引っかかるんだよね。



で、仮に人間のクローンを作れるサービスがあるとして、自分の家族や恋人が死んでしまったらその人のクローンを作りたいか?て考えてみたらゾッとした。

絶対に嫌だ。て思った。


でも犬や猫に対してはそこまで嫌だとは思わなかった自分もいた。



この違いは何なんだろう。

人間も猫達も本当に同じ様に家族だと思ってるのにな。

愛情が足りないのか?
いや、そんなことないしな。


なんだかすごくモヤモヤする。






ただ、やっぱり、自然じゃないなって思うよ。


それが当たり前になってしまったら、
今を大切にする気持ちも失くなっていくんじゃないかな。

それってなんだか悲しいし凄く怖い。


私はやっぱり、私の足元にいるこの子達と今を精一杯幸せに暮らしたいし大事にしていきたい。て強く思った。





明日もどうにか生き延びよう。