日本語は難しい。

初対面の人や目上の人、もてなす場合なんかによっても言い回しがコロコロ変わる。


敬語があり丁寧語があり尊敬語や謙譲語まで、
今まで日本語しか話してこなかったくせに今だに使い方を迷うし、正直よくわからないのもある。

昔は気にすることもなかったけど、
歳を重ねるに連れ、あやふやな喋りで困ることも増えてきたな。なんて痛感したり。


しかもさ、今はデータでのやり取りが主流になって、カタカナ語を敬語の中に含めることもあるじゃん。


ちょっと前にツィッターで見たんだけど、
丁寧語の文章に「ごPDF」て書かれてあったらしく、その違和感がハンパない。て騒がれてた。

確かにただのPDFのはずなのに、
不思議とどこかのお殿様張りの存在感を放ってるwww

そして何故か自分も"ごPDF"という言葉を使いたくなってしまう衝動に駆られる笑


やっぱり日本語の中に英語を入れるのは難しいよね。
意味は伝わるけどなんか気持ち悪い。笑


ただ、トイレを"おトイレ"て言うのは違和感がない。

ごPDFと同じことなのに。

慣れと馴染みなのかな。


そんなことを考えてるとさ、
私がおばあちゃんになった頃、
その時代の若者が使う言葉に恐怖を覚えるんだろうな。て思った。

良い悪いは置いといて。


なんか今のじじばばが口酸っぱく言ってることが少し分かった気がするよ笑



とりあえず何が言いたいか。ていうと、
"ごPDF"を使ってみたい。笑

だが、パソコンをまともに出来ない私に使う日が来る気がしないorz




明日もどうにか生き延びよう。