私は恋愛面や男女間の出来事で、
何か嫌なことや良いことがあったとき、ふと、元カレ達のことを思い出すことがあるの。

顔とか声とかはぼんやりしか覚えていなくても、
何故か星座とか、血液型とか、
どこにホクロがあったかとか、
どうでもいいことは案外覚えていたりする。

だから、
自分でも意識している訳でもないのに、
それが信憑性のあるものないものに関わらず、
「獅子座の元カレはこうだった」とか、
「AB型の元カレはああだった」とか、
なんとなく星座とか血液型とかのイメージが勝手に出来ている。

まぁ、
そう言いつつも、
私は星座占いをまるで信じていないんだけどね笑

でも、
血液型占いはそこそこ信憑性がある気がしているんだ。


彼女にしたい血液型1位はA型で、
彼氏にしたい血液型1位はO型なんだってね。

私はB型女子なんだけど、
B型は男も女もビリかビリ2らしい←

男は分かるけど、
女のB型はそこまで悪くない。て、
思ってるんだけどなぁ笑


それに、
1位になっているO型男子は、
私の経験上、とても嫌だ笑

O型男子はプライドが高くて、
頑固な人が多い気がしていて、
恋愛対象として見るなら面倒臭いな。て思う。

だから、
世の中の女性陣はなんでそんなに、
O型男子がいい。て言うのかが不思議。


そんなことを考えていると、
一般的な血液型別の性格の特徴は、
考慮しつつも、
私の描いている血液型のイメージと、
他の人の描いている血液型のイメージは、全然違うものなんだな。て感じる。

多分、みんなそれぞれに、
”○型はこんな性格”ていうイメージが出来ていて、
同じ血液型でもそのイメージは人それぞれ違う。

そのイメージによって、
人の見方も必然的に変わってくるし、
その人の本質を見ないまま、
私たちは決めつけをしてしまうもの。


それは決して良いことではないよね。

でも、
きっと誰もが生きている中で、
確実に培われていくことなんだろうな。て思うよ。


そうやって、
好き嫌いが生まれて、
親しい人が人それぞれ分かれていく。



そうそう、
私の元カレの中に、
“自分の血液型を知らない”ていう人がいたんだけどね、
その元カレとの付き合いが、
なぜか一番長く続いたんだ。

それは、
自分の中で決めつけが無く、
私自身が正面から向き合えていたからなのかな。て、
思うところもやっぱりあって、
正直、後悔もしているし、
これからはなるべく決めつけをしないでいたいな。て、反省しながら生きています笑


でもね、
決めつけながらもこんな人付き合いしてきて、思ったことがあるんだ。



正解か不正解は置いとくとして、
恋愛以外において言うなら、
私の親しい人や大切な人がこの人たちでよかった。て。


それはすごく幸せなことだな。て、
思っているよ。





明日もどうにか生き延びよう。