2016北海道ソロツーリング♪ 〜 あぁ礼文島 〜 | 250TRと軽バンアトレーでソロキャンプ♪♪

250TRと軽バンアトレーでソロキャンプ♪♪

250TRと軽バンアトレーで
ソロキャンプの旅をします。

2023年 乳癌になったので
病気の記録もしてゆきます。
(о´∀`о)

はい音譜


続き〜〜音譜音譜


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

隊長と別れ   一人になりました



船の中で考える。。。

 

さて、、、、



今日これから   どうしよう。。

はい   
毎回   懲りずに
ここまで来てもノープラン 

この日決めてたのは
礼文島へ行こう!  って事と
桃岩荘に泊まろう! って事だけやったので
礼文島が どんな所かわかってない

今さらながら
慌ててマップルとガイドブックをチェックする
ギリギリガールズ


でも   、、、


すぐに爆睡してしまう。。

( 反省しないギリギリガールズ っ   )


1時間程寝て  起きたら、、、


もう、、

{A3B2406D-173E-439D-B2DD-0F29EA9105D7}

礼文島がすぐそこでした 


甲板から見える  礼文島

{84DE4D25-E316-4F23-AC60-2175D281377F}

おぉっ!   
なんか知らんけど  スゴイ感じや〜 キラキラ


甲板の反対側を見ると、、、


{E4E7E0DB-D123-4F68-B0E1-D50E5BA98A66}

おぉぉぉぉぉっ!

こ、これは、、、

雲に隠れ気味やけど

利尻富士やーーーーっっ

根元初めて見たーーーー

隊長   見えたよーーーー


まったく   こんなデカイのに
今まで   どこに隠れてたんだか。。




2時間の船旅で
礼文島に到着したのは  13時音譜


まずは  港で    桃岩荘の人を探して
上陸確認のお声かけ

(  ↑  細かい説明は  やっぱり次回! 


17時までに  宿に行くと伝え
それまで 礼文を走る事にしました



合格
港近くの食堂で

{F66F2F54-CD44-48A0-A235-41CBBBF96129}

イカ刺し定食を食べて 、、、

(↑ ウニ丼 3500円には目ん玉飛び出たっ ポーン
 朝  隊長にご馳走なっといてよかった〜笑い泣き )


再度 マップルチェック、、、
{99573CFA-5E58-435B-B452-585C9B72176E}

でも   礼文は小さい島で
道が  限られてるので
何も悩む事なく  コースが決まる〜


大きな道は 島の東側に一つ

まずは  てっぺんの、、、


{DF23696F-6C6C-4EFB-A0DF-5B1AB9F61830}

スコトン岬まで 走ってみた音譜音譜音譜


港からは ちょうど南から北まで
走る感じやけど
寄り道ナシのノンビリ速度で40分程やった





スコトン岬

{606D610B-13DC-4737-9E4C-D8BFD126D668}

たまらーーーーんっ

北の島のてっぺん音譜
スゴイゾーーーーーーー



お天気素晴らしく  、、、

{F2EEB458-A0CF-4FFA-9505-4A07EB14DD66}

今回  双眼鏡も持って行ってたので
サハリンまで見えた  

(↑  
   ちょうど観光グループと一緒になったから
  混ぜてもらって
 ガイドさんの説明を聞いたよ 

   サハリン って、、、

   樺太の事なんやね〜    初めて知ったよびっくり

  ホンマに 
  ずんずん賢くなるみおさんです   )



スコトン岬さん。。。

{BF43739C-3299-4FE9-80EA-D364E7AB74F7}

ホンマに綺麗やわ〜〜


チョット お散歩をして、、


あとは  ボチボチ
適当に寄り道しながら 南へ戻る 



合格
帰り道

大きなカーブを曲がって
島の東側に 戻った所で  

この日一番の 絶景現るっ
 


ドドーーーーーーンッッ

{6C61B45F-951D-46E3-9C61-67D8A2C55E3B}
利尻島   利尻富士やーーーーっっ  

ス、スゴーーーっっ!!

雲が消えて
ホンマに 山が海に浮いてるーーーーっ 


        
{0326855A-CD8D-49A4-AF1A-9F1D723E53F7}

エライ景色やなぁ〜



ゴキゲンに なった所で


温泉に 立ち寄り、、、

{930C3458-1681-416F-89A7-AC7C449701B7}

スッキリした 所で    時間いっぱい音譜
いよいよ桃岩荘へ向かいます


合格
桃岩荘は  島の西側になるよ


東の道路から 
山に入って 西側に向かいます


山を登って  登って
桃岩トンネルって言う トンネルを抜けると   
島の西側に  飛び出します!


この  トンネルを 抜けた時に
飛び込んで来た 景色が
利尻富士の驚きを  
早くも上書きしてしまう 絶景でした


思わず  

『ウォーーーーーーツ!!
   何じゃこりゃーーーーっっ!! 』

って  メットの中で 大興奮っ




この景色は  きっと一生忘れへんっキラキラ
隊長と別れた後
なかなか ソロへの
ギアチェンジができひん ヘタレな私に
一気に  旅スイッチを入れてくれました


坂道で立ち止まれず
写真撮られへんかったのは残念やけど
心のシャッター切りまくりで
今 思い出しても  鳥肌 たちます  


ホンマに   大感動やった〜〜〜 


スゴイゾ  日本!
スゴイゾ  礼文 !
スゴイゾ  桃岩っ 🍑キラキラ



🍑

そんな興奮状態のまんま、、

pm   5:00

{8C67469A-B6A2-44B5-9D12-405B27205419}

桃岩荘  到着ーー!!!*\(^o^)/*



🍑🍑🍑
さぁ  
いよいよ   桃岩ワールドへ 突入です音譜音譜


次回
色んな意味で色々あった
私なりの桃岩レポート書きまーす


つ・づ・く音譜音譜音譜