今日は父の家に遊びに行きました。
昼前に父と合流して、近くの銚子丸へ。
たんまりお寿司食べて、そのあとはトイザらスへ。
毎度お決まりのこのコースですが…
あら大変!!
クリスマス直後のトイザらス、色々と欠品!!
次女がこれ欲しいなーって家でクリスマスのおもちゃのパンフレット見て話してたものはなくなってました(笑)
このプリキュアのおもちゃ欲しがってたんだけど
プリキュア1月で終わって2月から新しくなるし、もういいよ…って思ってたからちょうどいいや(笑)
てかネットでも売り切れているというか、高額転売されまくってる…
クリスマスにプリキュアのおもちゃほど時期が微妙なもんないだろーって私は思ってしまうけど、そうか、まだまだ人気なのか…。
おもちゃがないならプリキュアの洋服ーって言うんだけど、コスプレみたいなドレスが8千円もして。そんなもんに8千円って…と、思い、トイザらスオリジナルなよくわからないドレス3千円くらいの勧めてあげました(笑)
これ買ってもらって、帰るなりドレス着替えて鏡やガラスに映る自分見てうっとりしてました(笑)息子はYoutubeかなんかで見たらしいら、かなり古めのゲームを希望してました。
街づくり系のゲーム?
いやー古すぎて店舗に置いてなさそう…とりあえずトイザらスのオンラインでは扱いがない(笑)
ダウンロード版ならあると思うけど、子供達パッケージ版ほしがるのよね。
形あるものが好きというか。
けどやっぱり店舗になくて、楽天とかなら売ってるんだけどーってスマホ見てたら、父がじゃそれ今買っちゃって!と言うのでその場でポチり。
父から代金もらって、息子もとりあえず明日にでも届きそうなの見て満足してくれたのでよし。
そして長女は…
サンタからあつ森のamiiboカードもらったばかりですが、トイザらスに第一弾から第五弾まで揃ってるamiiboカード見て、「第三弾のがほしい!」と、第三弾、第四弾、サンリオコラボの、合わせて10袋くらい買ってもらってました。
トイザらスのオンラインには第五弾しかなかったけど、店舗によるんだろうけどあるもんだねぇ。
てかSwitchライトの金色のハイラルエディションもここにはあるではないか(笑)
旦那は一体どこの店探して売り切れてたと話してたんだろ。
そのあと父の家で息子が見て見てーとドローン見せたり、長女がせっせとamiiboカード開封してたり。
午後は少し公園で遊んで、息子はミニ四駆片手にコース設置してある電気屋さんに遊びに行ったり、子供達もそれぞれ楽しんでました。
日が沈むの早いから、夜の運転好きじゃない私は16時半過ぎには父の家出て帰宅。
ちゃんと家で夕飯使って食べましたよ。
外食、最近はほんと何食べても高くてねー。
久々の中距離運転つかれたわー。