うちはマンション住まい。



下のポストのところは、管理人さんが貼ってくれなのかな?って感じにテプラで作ったみたいな名前が貼ってある。



玄関前にも表札かける場所あるけど、マンション内見てても、ちゃんと『表札』がかかってる人は少ない。


それこそ、そこにもテプラみたいな名前が貼ってあったり。



我が家に至っては引っ越して2年半以上経つけど、何も書いてない...。


表札...なんか考えよーって思うこと2年...。



やっと作りました(笑)


うちの表札かけるところがちょうど縦4cmだったからコレいいかもーって思って。


好きなプレート選んで、好きな字体選んで。


私はこの写真の右上のベージュぽいやつに、写真と同じ字体を選びました。


シンプルなのが良くて。


マンションの外壁とか玄関付近の雰囲気に合わせようってチョイスしたんだけど...




きゃわたーん( *≧艸≦)♡



表札1個で一気に玄関前が素敵になった!

(気がする!!)



縦4cmだと横幅は15cmだから、横幅は足りてないんだけどねー。


欲を言えば、セミオーダー的にサイズ自分で決められたらいいんだけど(笑)


一軒家とかで本格的な表札作るならもっとちゃんとしたの作りたいけど、うち角部屋で玄関前人通らないし、宅配の人くらいしか見ないような表札なのでこれで十分かなーって感じ。


そもそも2年半名前すら出してなかったしな。



けどこれ安かったから、なんか違うのも作りたくなっちゃった(笑)


苗字のみローマ字で作ったけど、漢字の方が良かったかなぁ?とか、なんか色々考えちゃう( * ॑꒳ ॑*)



こういうの考えてる時間って楽しいね。