昨日、兄弟揃って父のお見舞い行って、その時にいたリハビリの先生に、スリッパじゃなくて普通のかかとまであるような靴があった方がいいと言われたの。


でも一応救急車で運ばれる時に、帰りに困らないように服や靴も持って行ってて。


でも玄関にあったボロボロのスニーカー持って行ったんだけど

「なんでこんなボロ持ってきたの」

と父に言われ(笑)


いや、だって、履き慣れてる靴の方が楽だと思ったし、下駄箱から選んでる余裕もなかったし。


ボロボロ=馴染みまくって楽チンだと思ったのよ。


父、センスはさておき、いちおう服とかこだわってるからね。


ボロボロの靴では恥ずかしかったのかも。


でもそんなふうに言えるくらい元気な証拠なので嬉しいわ。




昨日の時点では、入院中来てもやる事もないし別に毎日来なくてもいいよ、なんて父が言ってて。


で、今日は午後小学校の授業参観があったから、行けても金曜日か週末にまた来るねって話してて。



でも昨日の夜父から

「明日来る時下駄箱の中の黄色い靴持ってきて」

てLINEが。


え、明日は午後の面会時間には行けない…。

(って言ったはず…)



でもその返事が


『…ハイわかりました』



普段『…』なんて使わないのに!


謎に…とか使って哀愁漂わせないで!!



仕方ないので今日は行かない予定だったけど、予定変更。



13時までに帰宅すれば小学校は間に合うので、朝、バスを待たずに直接次女を園に送り届けてすぐに出発。


面会時間じゃなくてもお届け物くらいできるでしょう。



あと、病院から、父の住む松戸市役所に行って『限度額認定証』をもらってきて欲しいと言われてたので、それも今日片付けてしまおうと思って。



8:30前に家出て幼稚園へ。


その足ですぐに松戸に向かい、途中渋滞もありつつ、10時前には父の家に。


言われた靴を持って、


市役所に電話して必要なもの確認。

同居家族じゃないから委任状がいるというので言われた通りの委任状を作り、父の保険証持って市役所へ。


市役所はスムーズに終わったので、そのまま病院へ。


入院手続きのカウンターに限度額認定証を提出して手続き終わらせて、面会時間ではないので病室の階のナースステーションに父に靴を渡すようにお願いして。


なので今日は顔は見ずに帰宅。


病院出たのが11:15くらいで…


お腹すいたけど途中でどっか寄るのも面倒なので、病院前のラーメン屋に入った。


なんて事ない普通のラーメンと餃子が、めっちゃ体に沁みました。


ここ数日、おにぎりとかトーストとか、簡単なものしか食べてなかったから。


でもやっぱり味が濃く感じて。


美味しいんだけど、しょっぱくてスープには口つけられなかった(笑)


餃子もお酢だけかけて。




11:45、ラーメン屋出てすぐに帰路につく。


満腹で、ポカポカ日差しの中の運転は危険ね。


処方された咳止めの薬の副作用に『眠くなる』系のがあったから「眠くなったらどーしよう」という不安もあり(笑)


ボーッと運転してたら危ない気がしたので、あえていつもと違う道を通って、仏のような広い心で曲がってくる車を前に入れてあげたり、とにかく急がずゆっくり安全運転かつ、なるべく頭を使うようにして帰宅。



無事に13時くらいに家着いて、13:20からの授業参観に間に合いました。




でも疲れた。


参観とかする気力はない(笑)


廊下からチラチラ姿を見せて、ちゃんと見てるよアピールだけして、廊下でボーッとしてた。


ほんとんど見てない。


今日は息子は国語、長女は算数やってたんだけど…

授業風景ってそんなに変わり映えしないし、長く見ててもつまらんのよね(笑)



参観後の懇談会は長女の方に10分顔出して、息子の方も途中で移動して10分ほど顔出して、次女のバスのお迎えあるので早々に学校を出て。



家に帰って子供たちの荷物片付けて…



もーだめ。


少しリビングで横になりました。




そしたら息子と次女も横にぴたんってくっついてきて。


そしたら子供たち寝ちゃって(笑)


私も1時間くらい横になってたけどね、子供たちは結局2時間くらい寝てたわ。


おかげで夕方静かでよかった(笑)



残り物や盛るだけのカット野菜のサラダ、冷凍のフライをチンした簡単な夕飯だけど、とりあえず夕飯食べさせて。



明日はどーしようかな。


キャンセル待ちしてる延長保育がとれれば、面会時間に父の顔見に行ける。(多分今夜中にキャンセル出て取れる気がする)



今日は会えなかったけど、父はLINEでかなり元気になってきたと言っていた。

でも自分の目で回復してるところを見たほうが安心できるんだよね。

病院にいるうちは無理しようがないとは思うけどさ、強がってないかな?って心配になる。



でもその反面で、毎日車運転してて、少し休みたいって思ってる自分もいる。


運転、嫌いではないけどやっぱりずっとってなると神経使うから疲れるんだよね。


今日だって用事済ませたりラーメン食べたりしたけど、なんだかんだずっと車乗ってたし、3時間は運転してるし。


長距離ドライバーってすげぇって思うわ。



いっそ延長保育が取れなければ行くの断念できるけど…


顔見て安心したい気もするし…


悩ましい。



ふと思ったのが、私介護とかしてたら無理して共倒れしちゃうタイプかもって思った。


望まれたら、叶えてあげようと無理してしまう。


もっと手を抜くところ抜かないとだよね。


本当なら靴だって別になくてもそんなに困らないはずなんだから、金曜日持ってくね!でもいいんだから。




昨日は私も倒れるかもってくらい憔悴してたけど、一晩ぐっすり寝たら回復してたから行けるな!と思ってね。


もし今朝体調的に無理なら行ってなかったけどね。



まぁ今回はかなり焦ったけど、今のところは命に関わる感じでなさそうだから、私も無理せずいこうと思います。