1コ下の後輩Mちゃんへの愚痴です。



Mちゃんとは12年同じ部署にいてすごい仲はいいの。

「子供なんて嫌い、うるさいだけ。産む気もないし、一生欲しくもない。」

そう言いいつつ、去年結婚して、翌月には妊娠して、11月に出産した子。

まぁ、正直ぬまんちゅ的には面白くないよねシラー


Mちゃんは今育児休暇中なんだけど、そんなMちゃんから今日メールが来たの。

お久しぶりです的なメール。

内容は会社がこんなふうに変わったらしいとか、誰が辞めるとか、誰が異動になったとか。

まぁたわいもない普通のメールですよ。

でもなんとなくね、普通に返事したら「家に遊び来てくださいよ~」とかなりそうだなぁって思ったの。

なんか今は新生児とか乳児とかと会いたくない…。


このMちゃんとは昔から腹を割って話をしてた仲。

直接『会いたくない』とは言いづらいけど…。

ちょっと本音吐いてみたら、少しはわかってくれるかもって期待して、返信がてら、ご近所の後輩ちゃん(Mちゃんとは同期です)の妊娠を聞かされて、正直ショックで今落ち込んでる、今の私は他人の妊娠&出産を喜べる心境じゃないって送ったの。

かなり長文。

しかもちょっと暗い感じで。 



いくらバカでも、こんな返事が来たら少しは察してくれるかと思ったけど、ぬまんちゅがバカだったわね( ̄ー ̄)


『○○ちゃんには大事にしてほしいよね。

私は土日以外は、1日家って状態がつまんないっすね。
早く遊びに来て欲しいっす。
話したいこといっぱーいにゃー


ですってー。



おーい。

私の話聞いてましたか-?

そんな心境じゃ、生後3ヶ月の赤ちゃんいたら辛いかも…とか考えないんですね-。



あぁーあ、言って損した-。


いーですよねー、“赤ちゃんいるから”毎日家にいるんですよねー?

それがつまんないとか、私にはイヤミにしか聞こえませーんハートブレイク

しかも土日は旦那がどこかに連れ出してくれてるってことですよねー?

十分じゃん。





なんなの?

不妊の気持ちって、そんなに理解できない事なの?



ぬまんちゅは昔から、結婚後数年しても子供いない先輩とかには、もしかして出来なくて悩んでるかも…って勝手に思ったりして聞くのも控えてたよ?

友達が彼氏と別れたばかりのときには、自分の彼氏の話も控えてきたよ?

親を亡くした子の前では親の話は避けてきたよ?

仕事が辛いって悩んでる子の前では仕事の話は一切しないようにしてたよ?



ちょっと考えたら、相手が今何に対して傷つきやすくなってるかわかるじゃんね。


なんでみんなその“ちょっと”が考えられないの?


それともぬまんちゅが考え過ぎなの?



自分で言うのもなんだけど、私はかなりまわりのみんなの心情を配慮して生きてるつもり。


人によっては、そんな私を『気を使いすぎで、そのままじゃあなたが疲れて倒れちゃうよ』って言う。


だからかな。


“私はこんなに気を使ってるのに、なんでまわりは私に気を使ってくれないの!?


って思っちゃうんだろうね。


結構なエゴな考えだよね。


わかってるよ。


でもさぁ、なんかやる瀬ないのよねぇ。


みんなにとって、私ってなんなんだろー…って。



あーあ。

またもやネガティブぬまんちゅの登場だー。




ちっくしょうドンッ