私がずっとずっと苦手なことを



それは、


人前で話すこと。



バレエやフラメンコでは、
観客席と至近距離のステージで踊っても
もはや緊張しない域にまで達していた私。



なのに、


人前で話すことは苦手。


できれば避けたい。


私にとっては一生なくてもよい機会。




みんなは「踊る方が無理」とか言ってくれるけど、
私は「話す方が無理」なの。



この気持ち、
なかなかわかってはもらえないんだよね。



{3DEE0E12-09AE-4F39-9057-710E5BD33DB4}



でもね、


なぜか昔から人前で話す試練はくる。



専門学校の講演会で訳のわからない
スピーチを読まされ、



学校見学に来られる方の前で
在校生代表として10分間の話をさせられ、


ルーシーダットンのインストラクターの集まりでも前で説明と動きをさせられ…


もう本当に逃げたくて仕方ないのに、
やってくるんだよね。


そして、
後悔する癖に断れず引き受けてしまう自分の行動に後悔。



{F25CFC54-7FD6-40D9-997E-6368699874D1}



でもね、


最近思ったの。



何度も何度もくるってことは、
私が乗り越えるべきことなのかもしれない。


って。


苦手を克服する必要のあることだから、
何度も機会が訪れるんじゃないか。


って。




実はね、今もかなり緊張しているんです!!



それは、
少人数ではあるけれど、
人前で話すことになったから。



でも、
今までとは気持ちがなんか違う。


{541CF67A-1DAE-4CFC-81C5-EDA58C21FF80}



確かに緊張してるし、
引き受けた自分の行動に、
後悔もちょっぴりしたりもしたけど、


チャンスを与えてもらえたことに感謝!!



の気持ちが持ててる



今まではどんな有難い申し出も、
引き受けた後は、後悔しかなかった。



でも、今回は違う。



だから、私の中で
人前で話すことによって
なにかが変わりそうな気がしています。



{70C3B6E5-8B29-4464-B018-36EB9A796C34}



苦手、嫌…


そう思ってるのに


何度も何度も目の前にくること、


あなたにも心当たりない??



それは、きっとあなただからこそ乗り越えられること。


そして、


乗り越えられた後、
今のあなたの見ている世界よりも確実に視野が広がる。


だから、乗り越えられるまで何回もくるんだよね。


そして、乗り越えることができたら、
人生の波にのれたり、
なにかきっかけを得たり、
マインド的に成長できたり…
ってことが起こる。


チャンスは貴重。


何度も何度も目の前にくる苦手なことにも、
次は絶対に自分のものにしてしまおう


私も今回こそは…


もう感謝の気持ちと共に頑張る!!