やちむん沖縄旅 オマケ 猫様集合2 | Sei sempre nel mio cuore

Sei sempre nel mio cuore

私の心の中にいつもあなたがいます…。
好きを気ままに綴る日々

ごきげんよう。

年末進行のため、わかってない仕事が

更にわからなくなっているアラカンのMです。

( ;∀;)

 

あと期間の絡みとかもあって

前任者が教えてくれていないうちに

今日になったとか…(´;ω;`)ウッ…

 

仕事を知っている偉い人と

わーわーしながらやってますが

年明けもどうなるんでしょう…。

 

ひとまずは沖縄旅を完結させましょう!

---------------------------------------

2日目の朝、朝ごはんを買いに近くの

ファミマに向かう途中。

やはりバイクに乗った猫様が。

…ここでもめっちゃ警戒されている…(-_-;)

なのでこれを撮ってバイバイしたら

なぜかついてきて、また違うバイクに

乗りました。

コ・・・

 

これは…

…ニャイロキャノピー!

(ジャイロキャノピー)

運転するんですか?ハチワレさん!!

 

あまりのカワイサにキャノピー好きの

ダンナに即、添付メール送りましたよ。

 

朝ごはんも食べて、チェックアウトして

外に出たら向かい側のホテル前を歩く猫様。

カメラ向けたら一瞬だけポーズ

決めてくれました。

りりしいお顔ですな。

 

9時台の(牧志公設)市場付近を歩くと

まだお店が開いていないので、猫様たちが

あちこち自由に歩いていました。

「開いてないのかよ…」

飲み屋さん前にいた猫様。

 

美栄橋駅に向かう途中、微動だにせず

駐車場を見つめる猫様が。

本当に誰が写真撮っても、なでても

全く動こうとせずじっと駐車場を

見つめている…。

 

あのう…駐車場の先の緑山って

確かちょっとコワイ民話が残って

いる場所なんですよ…。

猫って違う次元みるっちゅーし、

うーーーーーーんあせるあせるあせる

 

牧志公園近くでお父さんの

帰りを待っていたらしい猫様。

「とーちゃーーーーん」

って感じで追っかけてました。

 

そして最後に、ピントがイマイチだけど

個人的に好きな写真を。

市場の中を歩く猫様。

…こういうのが牧志公設市場っぽいなぁと

思っちゃう古い観光客です。

 

市場周辺もどんどん変わって

しまってますが、いつまでも

地域猫様たちがのびのび暮らせる

事を祈って、沖縄旅ログ完結です!

 

ここまでお読みいただきありがとう

ございました。

皆様の沖縄旅のお役に立つことが

あったり、行った気分や写真で

楽しんでいただけたりしたら幸いです。

 

さて、そろそろちゃんとダイバーに

もどらないとなぁ滝汗

風邪も直ってきたし、新年から

へっぽこフォト派ダイバーです。