【お客様の声】いつものユニクロから心が喜ぶ服にクラスアップしてから変わったこと♡ | “好き”と“似合う”で無限コーデ♡

“好き”と“似合う”で無限コーデ♡

「ファッションで毎日をhappyに!」
そんな想いでコーデのポイントや着こなしのコツを綴ってます。

こんばんは♡

mioです。


なんだかいつもの服が
しっくりこなくなってきた…っていうときは
大抵、自分のあり方が変化し始めた証拠
だったりします。

そんなときは、心の声に向き合って
「好き」にトコトン素直になってみると
みるみる毎日が潤っていくんですよね!


先日ショッピング同行を受けてくださった
ようさんは、そんな心の声に従って
いつもとりあえずで揃えていた
ユニクロスタイルから
心が喜ぶ服に着替えたら
たくさんの変化が見られたそう(*´∀`)


ということで、どんな変化が得られたのか
ちょっとインタビューしてみました!


Q.
今回のショッピング同行で
なぜクラスアップしたいと思ったんですか?

A.
去年くらいから上質な本物を
心が求めるようになったからなんです。
数はいらないから、本物を少し持ちたい、
みたいな。

あと少しの本物と長く付き合いたい
みたいな気分で。
なのでトレンドとかあまり興味がなくて、
魅せ方とかもどうでもよく、心が喜ぶ服を、
というみおさんのコンセプトが良いなーと
思ってましたー^^


ありがとうございます♡
ちょうどようさんがライフスタイルだったり
お仕事のスタンスだったり考え方自体を
心地よさをベースに向けられたタイミングで
これまでの洋服にも違和感を感じられたそう!
心が喜ぶことにフォーカスした上で
今回のクラスアップだったんですね!



Q.
いつものユニクロから
少しクラスアップしてみてどうですか?

A.
クラスアップしてみたら、
ユニクロはシーズンごとに捨てればいいや
と思って扱いも雑でしたが、
丁寧に服を扱うようになり、
お気に入りの一着を長く楽しもう
と思えるようになりました!

あとは、家に帰ってときめかない服を
結構捨てました。
自然にときめくものだけに囲まれるように
なって、日々に潤いを感じます( ´ ▽ ` )ノ

白いニットもユニクロにせず(笑)、
ちゃんとしたの買ってよかったです!
洗濯で首がよれませんし下着はすけませんし。

ちょっとクラスアップしてから
毎日の服選びや組み合わせを考えるのが
楽しいです!


服を丁寧に扱うこと=自分を丁寧に扱うこと
にもなるんですよね!
そして、そんな服だけになると
生活自体が丁寧になって潤っちゃうんです!!
コーデが楽しくなると朝からウキウキで過ごせますし
なんだかhappyが循環してる感じですね♪


この変化、ステキですよね!?

確実に心が豊かになってますよね!?


これね、ただ服を変えればいいわけではなく
ただクラスアップすればいいわけでもないので
そこはご注意くださいね!

そこに「好き」が詰まってるか
「心が喜ぶ」かがとっても重要なんです。


こんな心の豊かさが得られる服
自分では選べないという方は
どうぞこちらへ。


《ご提供中のメニュー》

◼️ショッピング同行
「好き」を大切にしてますか?
好きな服であなただけの似合う着こなしをご提案いたします。詳しくはこちら

◼️お手持ちの服で毎日が楽しくなる♡コーデ力UPレッスン
コーデのお悩みを解消するポイントや
いつものコーデをより魅力的に見せる
ポイントをマンツーマンでお伝えします。詳しくはこちら




今日もご覧くださり
ありがとうございましたスマイル

こちらも合わせて応援していただけると嬉しいです(*^^*)
よろしくお願いします♪
↓↓↓