鼻のかみ方で分かること | amore mio

amore mio

ジャカルタ生まれのバリ島育ち。
イベントが大好きな18歳、澪のブログ♪

皆様こんにちは。

急に思い出したのですが、

澪がクラスで風邪をひいていた時、

友達が無言でインターネットに載っていた

『学校あるあるメモ(?)』を見せてきました

『授業中の鼻のかみ方で
その人の自信がわかる』


クラスメイトといえど、人は人。
人前では鼻はかめない、という人はシャイ

ティッシュを鼻にあてはするけど、
かんでるのか抑えてるのか分からないような
鼻のかみ方をする人は控え目

何も気にせず、必要なだけ勢いよくかむ人は
自信満々な人

という意味らしいです

澪はかわいらしくかんでいただけなのですが、

友達は何を言いたかったのでしょう┐( ̄ヘ ̄)┌

澪のインターナショナルスクールのクラスでは男女関係なくいつでも

必要な時に鼻をかんでいたのですが、

爆発的な音で先生の声が聞こえなくなった時に

突っ込むだけで、

基本的には誰も気にしませんでした

一般的にマナーに厳しそうなヨーロッパでも、

鼻をかむのはOKだそう。

そう、だから問題はかみ方┐( ̄ヘ ̄)┌

澪が思う一番ダメなパターンは

「人前で鼻をかむのは恥ずかしいから(//・_・//)

と、トイレの中で鼻をかんでしまうこと

場所が場所だけに、

外で音を聞いた人には

鼻をかんでるのか、何だか分かりません



やっぱり

誤解のないよう、

堂々と鼻をかむのが一番ですね


それでは、

今日も頑張ります


P.S. 花粉症にはインティ・バリのこれ
とてもためになる文章なのですが、
絶対にパパが書いたとしか思えないような間違いがあります。
ど~れだっ 

解答は後日

応援クリックよろしくお願いします♪
両方おしてね
↓ 

にほんブログ村
みんなでつくるバリ島のブログランキング、バリブロへ