Mr.Tofu. | 義家族と同居中。珍事続出の毎日の記録φ(・・;

義家族と同居中。珍事続出の毎日の記録φ(・・;

子宮筋腫摘出手術後の妊娠。ハイリスク妊婦でしたが、元気な赤ちゃんが誕生!育児ブログはやがてモラハラ&経済的DVを繰り返す主人と搾取義母、更にアラフォー独身義妹まで同居の愚痴ブログに…。フルタイム勤務しながら、ワンオペ2児育児(*_*)


我が家の豆腐くん、その名は直樹。
主人である。
40歳のいいおっさんである。

今月は残業続き。深夜帰宅。
早く寝ればいいのに、ダラダラ夕飯食べながらテレビ見て、睡眠時間は5時間弱。

そのせいで、今月2度目の風邪を引いた。
ひっどい咳をしている。

「子供達に移ったら大変ムキー早くマスクしてムキー❗そんなに咳が出るなら、ここに来ないで❗実家にでも帰ってムキー💢」 とすごい剣幕の私。

嫁に優しくされるどころか、そんな風に言われて、心がポッキリ豆腐くん。

検温したら、37℃ぴったり。

「あー、もうだめだぁ。熱上がってきた。死ぬかもしれないガーン」と騒ぎだすチーン

私はスルー。
めんどくさい。
私が介抱する義理も愛情もないわ。
私に移ったら、子供達を見る人いないし❗

それでも、いつまでも同じ部屋の中で咳をされるのはイヤなので、その翌日は仕事を休んで受診するように言った。

「どこの病院に行けばいいの?」
「は?かかりつけ医でしょ💢」
「だってコロナかもしれないじゃん。」
「・・・熱があるなら、保健所に電話すれば💢」



翌日。
嫁の言うとおりにする主人。

PCR検査、レントゲン、血液検査までしたらしい。
勿論コロナは陰性です。ただの風邪。
自称・重症の患者に、ドクターも困っただろうなぁ・・・。



この流れから、私が再認識した事。

豆腐くんは、40過ぎても母親を求めている。
優しくされたい。
甘えたい。
どうすればいいか、導いて欲しい。


豆腐メンタルにマザコンがプラスされました❗



この風邪騒動、後日談もあります。