★ 会場が変更になりました!

 

ホテル中村荘 日南線串間駅下車徒歩5分

さつまいも調理のため変更になりました!

お間違えのないように、よろしくお願いします!

 

 

 

 
 
第10回 みやざき農商工ファンド事業 
 
シンポジウム「サツマイモのブランド化を考える
ー鹿児島県種子島、安納芋・大分県、甘太君・宮崎県、串間の芋ー
 
日時 5月22日(月)14:30~17:30

 

会場 ホテル中村荘 日南線串間駅下車徒歩5分

 

パネリスト 鹿児島県中種子町(中種子町)生産者 未定
      大分県 JA大分     未定(交渉中)
      宮崎県 JA串間大束         未定
          司会 永松 敦(宮崎公立大学教授)
さつまいものブランド化とは糖度を競うことか?!サツマイモの多様性の視座から、現在の生産動向を語り合う。
各地の芋の試食会など(量に限りがあります)
定員約40名
お申し込み fax 0985-20-4807 ご住所・氏名・電話番号 参加人数をお書きの上、お申し込みください。
お問合せ 090-8391-6699(永松)まで
第11回は6月中に高千穂町岩戸 「世界農業遺産 高千穂町のあさじり(麻尻)大豆と商品開発」 
第12回 7月1日(土)9時30分~11時30分 「内藤唐辛子生産と在来野菜のお菓子製造」会場 虎屋(菓子店) 延岡駅前