2022 大晦日!… | たらちゃん日記

たらちゃん日記

2017年7月に21トリソミー(ダウン症候群)の
男の子が産まれました。
日々の成長日記です。

2022年も残り、4時間半びっくりアセアセ


あっという間に年末になり、あっという間の
1年でしたびっくり




最後の最後に…

あとちょっとで2022年も終わりだったのに…

まさかの…

やってきたのは…


コロナ感染ポーンチーンゲロー

ついに我が家にもやってきてしまいました。

始まりはお兄ちゃんの咳と発熱。

その時点で私とたらちゃんは何ともなく
無症状。

次の日に病院を予約し、PCR検査…

結果は陽性悲しい

たらちゃんは朝方に少し咳が出て
病院の駐車場で待機中に測ったら37.4℃。

わたしも朝は何ともなかったけど待ってる間に
喉がイガイガし始め。

お兄ちゃんが陽性、病院ももうすぐ休みに
入ってしまうということもあり、
たらちゃんと私も検査を受けることに。

結果は、たらちゃん陽性えーん

大人は外部委託の検査のため、結果が出るのが
2,3日後で、後日陽性の連絡が来ました。

たらちゃんはダウン症があり、重症化すると
リスクは高いに入りますが、発生届の対象には
入らないとのことでした。

自分で陽性者登録センターに登録しました。


我が家の症状としては…

丸ブルーお兄ちゃん
・咳、発熱、鼻水少し
→発熱は1日でしたが、その日はほとんど
寝ていてつらそうでしたが、37℃後半で
38℃超えにはならずに済みました。
咳が時々が数日続きましたが、熱が下がると
元気になりました。

丸ブルーたらちゃん
・咳(痰がからむ)、鼻水少し、発熱、
便がゆるくなる
→発症日を、含めて発熱は2日ほどで、
ほぼ、寝ていました。
あまりにも寝ていて、起きなかったので
すごく心配で怖くなりました悲しい
倦怠感があり、起きられない様子でした。

ご飯もスープだけとか起こしてプリン食べさせる
とか。

3日目に久しぶりにテレビを見ながら
声を出していてすごく、ホッとしました泣き笑い

その日も夕方からは寝続けていましたが
4日目からおもちゃで遊ぶようになり
1日起きていられました。

元気でいられることに、本当に感謝です。

咳、鼻水はそこまでひどくもならず
少し出てるかなくらいで、療養最後の
2日で便がゆるく自力排便がありました。
※いつもは浣腸。

元気になった今は、ご飯をたくさん
食べています!


丸ブルー
・喉がイガイガ(痛みはない)、鼻水少し、発熱、
嗅覚異常あり
→発症日の次の日の午後に37℃前半の発熱があり
体が痛くて、だるくなりました。
熱も微熱で済んで、次の日にはだるさも
だいぶましになりました。
療養3日目に嗅覚異常が現れ、味覚はあるので
甘いとかは感じるけどは匂いが全くせずに
味がわからないという状態にチーン

こ、これが、噂の嗅覚異常なのか笑い泣き
鼻が詰まって匂いがしないとはまた違う
感じでした。そして、鼻の奥がツンと痛い。

シャンプーとかも匂いせず…
3日間その状態が続き、療養6日目にほんのり
匂いを感じてほんのり味がわかるかなくらい。

療養最後の本日、昨日よりは匂いを感じて
味がわかるかも!!になりましたが、
あともうちょいな感じ!

そんなこんなで、症状少し残りではありますが
元気に療養最終日を迎えております。

単身赴任のパパは帰って来れずに、クリスマスを
過ごし、年末も会えずでしたが
※初日に買い出しの荷物だけ置き配してもらい
窓越しに面会しました笑
※仕事も休めない状況なので逆に単身赴任で
助かったかなと思います。

3人一緒に感染したので、子供は隔離とか難しい
年齢でもあるし、そこだけはよかったかなと
思います。あとは軽症で済んでよかった。






今年のクリスマスプレゼントプレゼント

「おおきな観覧車が大変身!
アンパンマンくるくる遊園地ブロック」






こちらのお菓子のトランクはママから。






「アンパンマンころころブロック
パンをおとどけ!ころころパンこうじょう」と、悩み
ころころ転がるレールが短いからあんまりかな
と思って、遊園地のほうにしたのですが…

お兄ちゃんが組み立ててくれたけど
一瞬気に入った様子で遊んでたけど、
まだそこまではまってなさそうです笑い泣き

結局いつものくるくるチャイムと
カップ重ねで遊んでいる笑い泣き

あとはパズル!30ピースと50ピースも
手伝えば出来るようになってきました!

忘れた頃に遊び始めそう笑

今までのプレゼントでもそういうこと
あったし!笑

わかりやすく遊べるころころ転がる方が
よかったかな笑い泣き

最後までプレゼントに悩んでYou Tubeで
おもちゃ色々見てたときに、めずらしく
ブロックを持ってきて組み立てていたので
ブロックまだまだ遊べそう!と決めたのに泣き笑い







2022年。最後の最後に大変でしたが
とりあえず元気に年越しできそうです。

今年もありがとうございましたキラキラ

来年もたらちゃんをよろしくお願いします照れキラキラ