2025年10月10日金曜日
先々週受けた検査の結果と診察でがんセンターへ。10時半から診察なので10時に到着。立体駐車場が3階まで満車で屋上階へ!屋根がないけど、ちょうど曇ってて暑くなくて良かった。
入り口付近にある診察機で受付して乳腺外科へ。35分待って呼ばれた。半年振りに主治医の先生と会う
マンモ、エコー、CT➡︎異常なし
乳がんマーカー➡︎正常横ばい
主治医の話し
「今服用しているホルモン薬を閉経した人用に切り替えます。骨密度が下がりやすいので、半年後に骨密度検査もやります。エコー、採血も。マンモ、CTは1年後。ちょっと関節痛(きしみ)が強くなるかも。体操で軽くなるのでぜひ。体機能が悪化する可能性あるので、いつもの処方の外来のとこで、次回は一回採血したいです。タモがもったいないので飲んじゃってから、アリミデックスに切り替えてください」
3ヶ月に一回の薬処方が、採血追加、診察することになりました。エコー、マンモ、CTも継続します。
半年後に骨密度検査も追加。正式は骨塩定量検査(腰椎正面➕大腿骨)
私、足しか測ったことしかないから、体全体は初めてだわ!悪化するかもと言われ「マジか」(心の中)
タモでもきついので軽くしたいと思っていたのに…仕方ない。
頑張ろう!!
無事にクリアできて良かったです
お会計がいつもより2倍だった。アリミデックスがタモより高い。

