放射線が始まりました。
先日の基準線をもとに台に寝かされ、しばらく機械が動くのを見てました。
印をつけるためなのかな?
ボーっと機械を見てたら、なんか悲しくなってきちゃって、
今更、何でこんなことしてんだろとか、胸無くなったんだとか色んな事を考えてしまいました。
「今度はタトゥシールのような物で印を付けて行きます」
こんなのを貼るよって見せられて2人がかりでペタペタ貼られました。
胸元だけは「先生の希望で青いマジックで書きますね」と言われてグニャグニャ書かれる。
術側はまだ感覚が戻っておらず貼られてんのか何なのか良く分からない内に終わりました。
後から見たら結構貼られてて笑えました。
写真はうまく撮れないし、基準線と同様に紙に何となく書いたのを記録として残してみるとこにしました。
そこからやっと照射。
また機械が動いてたけど技師さんが「痛いこと辛い事はないですからね」って言ってた通り
これで終わりなんだって程度で終わりました。
そしてお会計がビックリ

2万越えでした。
7~8千円って聞いて毎日そんなに?って覚悟はしてたのに、予想外だったのでした

先週木曜の病院ハシゴは1個目今までの所が220円。
移動後(今日の病院)は2千円ちょっとでした。
そして木曜日、今までの所で会計した後、診察券と領収書などを置いてきてたらしく、
家で探してもなかったので、今日の帰りに寄ってきました。
やはり、ありました~

まだ6月に予約取ってるのに、それも領収書がないと分からなくてね。
診断書を書いてもらおうと書類を提出してるのでそのついででも良かったんだけど、
スタバで「プリン アラモード フラペチーノ」買っちゃおうかなって思ったもので・・・(⌒∇⌒)
カロリーは恐怖の501カロリー

お値段もお高い税込み670円💦
(ちなみに先週のランチは680円です)
