5/16木曜の放射線開始前の診察の補足です。

放射線は抗がん剤抜けてからになると思うと言われてたので6月からかな?って勝手に思い込んでたので、週明け20日からと言われて、え?っと焦りました。
今は早く悪いものを叩いて予防できる!早くやれば早く終わるんだと言う気持ちです。

あたしはトリプルネガティブなので標準治療が終われば飲み薬もないし経過観察のみ。
告知されたころは「やる事ないんだから仕方ない、楽で良いかも」って思ってましたが、終わりが見えてくると不安になったりもしました。

これ以上薬とか何かで体を痛めつけたくない!
放射線をやりたくない!
だから温存可能+放射線だったけど全摘にして放射線なしコースで!!
・・・ってはずだったんだけど、
全摘なのに放射線してる人が近くに現れて、
何で?可哀想・・・
と思うと同時にやっておいた方が良いのかもと思うようになってきていました。

抗がん剤は辛くて嫌で嫌で仕方がないのにはかわりはないんですけど、
これで終わっちゃって良いの?追加でもう2回くらいとかしないの?
あたし休薬期間もあったし怖いな。
って思う気持ちも出て来たリしています。

そんななので毎日通うのも面倒だし嫌だし、愚痴を言うに決まってるって思ってますけど
長い先を見たら今、1カ月ちょっと頑張ったら安心出来るんだと思ったら文句言いながら頑張らなきゃって気持ちです。

木曜は紹介状はもらったものの、はしごした後は話しをしてCTの予約をしたりするのかなと思ったら、
CTは今日やるんだよ?って言われて、売店に売ってる「マンマウエア」を看護師さん同伴で買いに行きCTを受けました。

これは着たまま照射できる不織布の着るものですが、照射前には位置を確認するのに開けるんだって。
しかも、線の位置がずれるので、ズボンやパンツは骨盤の位置まで下げないといけないのに、
あの服、丈が短い・・・(*_*)

CT撮った時にも着てみて分かったんですが、へそ下からおシモ辺りまで出ちゃいますけど~?
これで1080円使い捨て・・・。

分かってたら「他の方は皆さん買ってます。着てない人は見たことないです」とか言われても買わなかったよ。
きわどい所が結局見えてるんじゃ逆にバーーンっと出してた方が恥ずかしくな事もあるよね?
もう買ってしまったし他に使い道もないので、着る以外有効に活用できないから着るけどさ。
腑に落ちないわぁ

書いてもらった基準線、中心線のブラとかが当たる所が薄くなってきています
消えちゃうんじゃないかと庇いながら動いてます(笑)
消えるのこわーーーい!けど何とかなるでしょ。


余談ですが、昨日の夕飯は市場のスーパーで買ったお惣菜「メロの西京焼き」。
買った「金目の干物」
この干物が前回も買ったんだけど厚みあって大きくて美味しくて、高いと思うかもしれないけど納得なのです。

牡蠣定食も牡蠣飯に2つ、牡蠣フライが3つ、焼きガキ2年物が2つ。
焼きガキ1年物と、上司姉妹がビール頼んだのでお通しの焼きガキの煮物がサービス。
モズクのお味噌汁と岩塩、お新香が付いて980円で超お得でした。
美味しかった!!




イメージ 1

イメージ 2