車が新しくなったので、相方が長旅に行きたいというので、
仙台まで飛ばしてもらいましたw
渋滞に巻き込まれたら大変ってことで、5時過ぎに出発。
昼間の試合なので、、早く行かないとねw
道路はすこぶる順調で、最後は時間調整の為各サービスエリアで休憩w
時間調整も限界で、早くホテルに着いてしまいましたが、宿泊の手続きだけは早くできました。。
少し早いけど、スタジアムへ。。
駅からすごい近いのね!ステキすぎるわw
まさか私がサッカー見に仙台まで来るとはwwwwwww
そしてそしてまた・・・トーレスお休みなのねwwwwwwwwwwwww
ちょっとは予想してたけど、、、まじなのか・・・。
でも、マリノス戦の時よりは冷静に試合は見れたわw
ピッチとすっごい近くて見やすい!!!!!!!!
やっぱりサッカー専用っていいな。。
一応、鳥栖応援。
だって、仙台勝っちゃったら、、、清水がドンベになるかもじゃんwwwwwwwww
でも・・・
ドーーーーーーン
クエンカが初先発で出たけど、、ダメでした。。。
はぁ、、清水も負けて、、最下位・・・・・・
覚悟してたからそこまでがっくりもしなかったけどね・・・
はーーーーーーーーーーぁ、、寒いだけだったwwwwwwwwwwww
まーちょっと早いけど、、
夕飯だよ!!!!!!!!!!!!!!
牛タンだよ!!!!!!!
牛タン若さんにて夕飯。
時間がまだ早いので、すぐ入れたわ
肉厚でうまうまな牛タンでした 満足満足
どんよりした気持ちは牛タンで速攻かき消されたわ
そして次の日は帰るだけだったので、何か観光せねばと、正宗さんに会いに行ったわ
桜はまだ。咲いてるように見えるけど、ツボミw
0割の開花率。
でも、パンパンに膨れたつぼみが綺麗でした
次は、行かなければならないと思っていた南三陸町へ。
途中松島を通り過ぎたときは、もうだいぶ復興が進んでいて、本当に津波は来たの?という感じでした。
が、途中電柱に、ここまで津波が来ましたという印を見かけると、想像を絶する高さでした。
南三陸町に近づくと、空き地のようなところが多かった気がします。
さんさん商店街の裏側にありました。
あれ?ここでいいのかな?と思うぐらい、普通にそこにありました。
今でも、あの時の映像が脳裏に残ってます。
ただただ胸が苦しくなりました。
でもお腹は空きます。
ここでお昼を食べ、長い帰り道を考え早々に引き揚げました。
次回はもっと、ゆっくり来たいと思います。