15時の海

15時の海

食べる事と作る事を愛する調理師です。恋したお店を愛を込めて紹介したりアコギ初心者の経過観察日記です。基本包丁かお箸かアコギかペンを触って、切る煮る炒める食べる、弾く歌う描くいずれかしながら生きています。

Amebaでブログを始めよう!
アコギの、よくある“初心者セット”(18,000くらいで
ヴァンガードのギターにスタンドとかついてるやつ)を
買ったのが、たしか福島にいたころなので実際買ったのは
5年くらい前。

教室に通うことはせず自力で。すると教科書通り
“バレーコード”   “Fコード”にぶつかり挫折、、、

でも今夏転職するにあたり有休消化で2ヶ月間の
“夏休み”があって、ふっと思い立って再開。


“教室に通う必要なんてない!”  という有識者からの
アドバイスもあり、本を数冊とスマホで検索にて
ちびちび弾いていました。アコギを続ける上で自分と
約束したのは、

①大前提として“辞めない” 
②(↑その為に)ケースに仕舞わず手の届く場所に置く
③“憧れ”を持ち続ける(=弾けるようになりたい気持ち)
④(↑その為に)弾きたい曲を聴き続ける
⑤バレーコードはとりあえず全無視

※自力で、何のノルマもなく1日●時間!とか決めず
毎日弾けなくて全然いい気楽なスタンスで1年間やったら
どうなるか。…が今のテーマです。

高いものを買って形から入るのはいいですけど、
本当に続くか分からない状態ではリスキーなので
ヤッチイ(安い)ギターで4,5曲弾けたら高いの考えよう。
としました。

アコギって初めて弾くと抑えてる指先めちゃめちゃ痛いです。
生き物って、使わない部分は退化していく。逆を言えば
使う部分は育っていくので、弾けば弾くほど硬くなって
痛くなくなってきます。しかし、ヤッチイギターって
クソヤッチイ弦張ってあるので尚の事痛い‼笑
でも痛くない抑え方も自分でわかっていくし、

弦に慣らして指を育てる、という意味で最初はとりあえず
Fコードのない曲ばっか選曲して練習してました。
スタンド・バイ・ミーは一押し。ずっと弾いてた。笑

そしてふとよぎったら抑えてみる。するとある日ちゃんと
できるようになってる不思議…笑
そしてとりあえずカポタストで2フレットあたりから
チャレンジすると比較的辛くないです(持論)。

Fコード弾けるようになったら、挑戦できる曲の数が
めちゃめちゃ増えるし、私でもぱっと見てできる曲が
近ごろは多くなってきてめちゃめちゃ楽しい。

そんでもって今弾けるのは多分…10曲くらい…とはいえ、
一部分(サビだけとか)だけも含めると多くなってきた。
完璧には遠いけれど自己採点なのでクソ甘いです。笑

今はようやく他のバレーコードに目を向け始めて、
Bm7がぱっとできてきたかなあくらいです。
(Bm7とBmって正直あんまり音変わんないんで←
慣れてるBm7で統一してます。激甘。)

最近はヨルシカの“夜行”のアルペジオを永久に弾いてます。
めちゃめちゃ聴いてるし弾いてる。

イントロ~Aメロはこれの永久ループなのですが、
単純にこれをアルペジオで弾いても原曲にはならなくて、
聴いて試して多分原曲に忠実なやつで練習してます。
あと1歩。

弾けるとアコギって楽しい。歌うの好きだし。
まだ、できるひとからしたらまだまだ初心者だけど、
この前実家で弾いてたらお母さんに褒められました。
そう。とりあえずできるとこだけやり続けてると
見えてくるはず。


今度は、花を買いに行ったのに何十倍もするアコギ
買って帰ったあの日の話をします。。。