公式サイトにニュース速報として出ていました。

 

 

大前提の話として…

『新世界訳聖書』は、世界の数多くある宗教の1つに過ぎない

「エホバの証人」という団体が発行した聖書である、という

ことを明記しておかないといけないと思います。

 

一般的には受け入れられておらず、あくまでもエホバの証人

という宗教の教理にかなった仕方で翻訳されているものです。

 

ですから、どんな聖書であろうが、聖書は聖書であり、どれが

正しくてどれが正しくない、という話ではない筈ですが、

JW思考は、他の聖書、たとえば一般のキリスト教会で使用されて

いる聖書については、「どの聖書でもお話合いさせていただきます」

とは表向きには言いますが、心の中では、それらの聖書を見下し、

大いなるバビロンが作った偽りの聖書だ、という思考を持っています。

 

いうなれば、

JWにとって『新世界訳聖書』は

『エホバの証人の出版物』のような存在である

ということです。

 

だから、このニュースのように大騒ぎしているんですね。

聖書を学んでいるのであれば、どの訳の聖書でもいいんじゃない?

普通の聖書は読めるわけでしょ?聖書を禁じることは法で禁止

されているみたいですし。

 

普通の聖書はふさわしくない、偽りだ、我々が発行した聖書こそ、

真の聖書である。我々だけが正しい。

 

エホバの証人という団体がもつ

『独善的』

な思考が見事に表れてるなぁ…とつくづく思います。

独善的だから、すぐに『上訴します!』とかいうんですよね。

上訴して、それでも認められなかったら?

反省するの?今までの新世界訳を見直す気あるの?

敗訴しても、差別だ!サタンだ!終わりの日だ!と騒ぎ立てて

結局法律でくだされた決定に従う気がないのであれば、

上訴なんてするべきではないと思います。

裁判はもちろん自分の主張する場面でもありますが、決定を

委ねる場所でもあるわけです。

どーせそのルール守る気がない独善的な人たちなんですから。

地下活動でも何でもして法律違反しとけばええねん。

そんな風にいつも思います。JWの裁判ニュース聞くたびに。

 

 

 

皆さんは、このロシアの対応、どう感じましたか?

 

 

 

※ここからは、それに伴い色々感じた事をツラツラと…。

=====================================

 

それにしても、このニュースを見た時には、さすがに複雑な

気持ちになりましたかねぇ。

 

ま、『新世界訳』が聖書ではない、と認定された、という文言を

見た時にはさすがに

(*’艸3`):;*。 プッ v(。・ω・。)バカダネー♪

( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ

となりましたけどね。(笑)

 

そりゃそうだよね。新しい改訂版なんて『意訳版』とまで呼ばれて

いるくらいですから。

巧みな弁論によっても認められない、とか。

そりゃ、差別でもなんでもなく、単にエセ聖書であることが証明された

だけですわ。新世界訳がJW出版物に過ぎないと言われただけ

 

そもそもエホバの証人なんて、キリスト教じゃないしな。(;´Д`A

日本でも3大異端キリスト教(カルト)として周知されている位ですし。

一般のキリスト教からみれば、それらの宗教団体こそ改ざんした

聖書を用いるカルト集団である、と思われているわけです。

 

 

しかし、あまり手放しで笑えない自分もいるのも事実で…。

それはロシアのこの決定に不服があるという意味ではなく、

『じゃあ、今まで自分が信じてきたものは何だったんだ…』

という風に思ってしまうのもあり、

(x_x;)(゚_゚i)(´ε`;)ウーン…

という感情にもなってしまいますな。非常に複雑です、正直。

 

どうなんやろな…やっぱり

この期に及んでも、JWというものに対し、悪い奴が今組織を

牛耳っているだけで、学んできたこと、聖書そのものの教えは

無駄ではなかったんだ、と自分に言い聞かせたい自分もいる

のかな…とも思ったりします。

 

ま、人生全部ですからね。生まれてこのかた数十年。

全部否定したくない気持ちもあるのだと思います。

今回の出来事はそんな自分が一瞬見えた気がしました。

組織の偽善に気づいた今の自分がこれからどのようなスタンスで

今までの自分とこれからの自分に向き合っていくのか、そして

今もなお所属しているJWというものにどう向き合っていくのか、

ここら辺でもう一度整理しないといけないな…とも思いました。

 

時々古傷にズキズキ響く時もあるけど、クスリ塗ったり飲んだりして、

そのうち傷も癒える、みたいな。完治はしないが対処はできる

病気みたいなものとして、上手にこれからも一生付き合っていかない

といけない感情なのかなぁ、とも思ったりします。

完全に頭の中からJWをシャットアウトする、という治療法は、

まだいまの私には荒治療過ぎるような気がしますね。

 

ま、JW教理が、1から100まで悪い教えであったわけではない。

ただ、その中に含まれる数個の教義が、決して聖書的ではなく、

猛毒で致死的である故に、嫌気がさしてしまったわけだ。

(排斥制度、輸血拒否、特権至上主義などなど…)

でも10個でも良いものを学んだのであれば、それはそれで自分の

今後の人生に役立てていけばいいな、と少し冷静に思える自分も

でてきましたよ、やっとだけどね。

 

 

今回のニュースをみて、そんなことまで考えてしまいました。

考え過ぎですね。(^_^;)(笑)