ジャポンの美 | Reflection staff blog

ジャポンの美

師走...
「走」文字も当てられているように
走...よーい走り去るように
月日が流れるこの季節!!


今日は
BROOKLYN
藍染シリーズ
をご紹介します('-^*)/

$Reflection  staff blog

とっても美しい色見キラキラ

青と紫が調和した”藍”は
”ジャパンブルー”として世界に知られ、国の無形文化財にも
指定されている染色方法!!

BROOKLYNの中でも人気シリーズです。

何回も染色を繰り返すことにより、
より深みのある色を表現!!

使えば使うほど光沢感が増し、色とアジの
変化を楽しむことの出来る藍染めシリーズ!!


まずは
こちらから..

$Reflection  staff blog

何だかお分かりですか???

$Reflection  staff blog

札バサミのお財布
¥25,200-

藍と黄の配色がたまりません( ´艸`)

$Reflection  staff blog

アップ小銭だって
大量!大量!
しかっり入ります。


$Reflection  staff blog

おや!!何??目

アップちょっとした隠しポケット付き!!
何入れよっかなぁ~!!

遊び心もBROOKLYNは忘れていません合格



つづいては


手帳!!


BROOKLYNは手帳でも有名!!
私もBROOKLYNの手帳を愛用ラブラブ


$Reflection  staff blog
”年間スケジュール”

こちらは2ヶ月ごとに日付が入っているので、
日付が確認しやすくなっています。

よーく見ると目
黒丸、白丸の記号が...
月の満ち欠けまでも一目でわかる
優れもの満月
因みに、昨日が満月です月


$Reflection  staff blog
”マンスリースケジュール”

日本人が重んじる六曜が入っているので
行事の決め事などにとても便利(^O^)/

$Reflection  staff blog

ページの上にミシン目付き!!
(画像が悪くてすみません)
ページカットが付いているので、
しおりいらずで現在位置をパッと開くこともできます!!


$Reflection  staff blog
"ウィークリースケジュール”

時間帯が朝8:00~夜12:00まで記入可能鉛筆

一見気にしない方も多いTO DO欄
結構、右側に付いているモデルが多いのですが...
BROOKLYNは左側!!
なので、週のスケジュール立てが
より記入しやすくなっております(°∀°)b

まだまだ特徴が...
あるのですが、ありすぎて...
是非、一度実物を見てみてください見る

集めたくなっちゃいますよぉぉ。。
私みたく。。。
なぁーんて(笑)



Reflection maco