魔女の・・・
と聞いて次にくるものといえば・・・
見ました!!魔女の宅急便!!
(FROU FROUさんのブログに触発され・・・・
)
見よう見ようと思ってたんですけど
金曜ロードショーで見るとCMはいるし
なんか負けた気がしたから(何に?)
DVD借りて見ました

すごく面白かったです
なんといっても男鹿和雄さんの背景!(影響されすぎで・・・)
ヨーロッパの何処かの風景だと思うんですけど
めちゃくちゃキレイです!
自分の中ではイングランドとフランス足して二で割ったような
イメージでした

ユーミンの使い方もよくすごいセンスを感じましたΣ(・ω・ノ)ノ!
しかもこの作品が公開されたのが1989年!!
もう20年も前なんですよ
すごくなーい
おごとー!!(この前テレビでIKKOがいってました。意味は不明 笑 )
内容はしっかり作ってあるようで
程よく含みを持たせててなんか続編作っちゃう?!宮ちゃん(宮崎 駿 大先生)
高ちゃん(高畑 勲 大先生 )?? ってぐらい
あとを引くつくりで
個人的につぼでした(笑)
っていうか・・いまさらですよね
多分、このブログを見ている80%の方はもう見ていると思います
でもでも次はラピュタを借りてみます!!
(先週金ローでやってたけど・・・)

ジブリ制覇します
では
Reflection ジョウ
見ました!!魔女の宅急便!!
(FROU FROUさんのブログに触発され・・・・

見よう見ようと思ってたんですけど
金曜ロードショーで見るとCMはいるし
なんか負けた気がしたから(何に?)
DVD借りて見ました


すごく面白かったです

なんといっても男鹿和雄さんの背景!(影響されすぎで・・・)
ヨーロッパの何処かの風景だと思うんですけど
めちゃくちゃキレイです!
自分の中ではイングランドとフランス足して二で割ったような
イメージでした


ユーミンの使い方もよくすごいセンスを感じましたΣ(・ω・ノ)ノ!
しかもこの作品が公開されたのが1989年!!
もう20年も前なんですよ

すごくなーい

内容はしっかり作ってあるようで
程よく含みを持たせててなんか続編作っちゃう?!宮ちゃん(宮崎 駿 大先生)
高ちゃん(高畑 勲 大先生 )?? ってぐらい
あとを引くつくりで
個人的につぼでした(笑)
っていうか・・いまさらですよね

多分、このブログを見ている80%の方はもう見ていると思います

でもでも次はラピュタを借りてみます!!
(先週金ローでやってたけど・・・)

ジブリ制覇します

では

Reflection ジョウ
