今日の一冊 オールラウンダー廻
今日は最近面白い漫画を見つけたので
ご紹介します!
こちら

遠藤浩輝著 オールラウンダー廻(めぐる)
自分格闘技が大好きなんですけど今まで格闘技漫画といったら
ボクシング、プロレス、喧嘩、柔道と、いったジャンルばかりだったと思います。
これは総合格闘技、いわゆるK-1とかとは違って寝技もあり(PRIDE,DREAM,UFCなど)
なジャンルになります。
しかも総合格闘技のなかでもパイオニア的な<修斗>を描いた漫画なんです!
それだけで格闘技好きには堪らないのですが、内容も面白い
しかも格闘技は男だけの物ではない!と、言わんばかりに女子格闘技にも
触れているので女性にもオススメです!
あんまり書いてしまうとネタばれしてしまうのでこんな感じにしておきます
技術解説もしているので格闘技見てても寝技ばっかりでよく解らない方も
これを読むと少しだけ視点が変わって楽しめると思いますよ!
格闘技好きな人もそうでない人も試しに漫画喫茶あたりで読んでみてください
しかもまだ2巻までしか出ていないのでちょろっと読みたい方にもオススメですよ(笑)
読んだ方は感想待ってマース
reflection ジョー
ご紹介します!
こちら


遠藤浩輝著 オールラウンダー廻(めぐる)
自分格闘技が大好きなんですけど今まで格闘技漫画といったら
ボクシング、プロレス、喧嘩、柔道と、いったジャンルばかりだったと思います。
これは総合格闘技、いわゆるK-1とかとは違って寝技もあり(PRIDE,DREAM,UFCなど)
なジャンルになります。
しかも総合格闘技のなかでもパイオニア的な<修斗>を描いた漫画なんです!
それだけで格闘技好きには堪らないのですが、内容も面白い

しかも格闘技は男だけの物ではない!と、言わんばかりに女子格闘技にも
触れているので女性にもオススメです!
あんまり書いてしまうとネタばれしてしまうのでこんな感じにしておきます

技術解説もしているので格闘技見てても寝技ばっかりでよく解らない方も
これを読むと少しだけ視点が変わって楽しめると思いますよ!
格闘技好きな人もそうでない人も試しに漫画喫茶あたりで読んでみてください

しかもまだ2巻までしか出ていないのでちょろっと読みたい方にもオススメですよ(笑)
読んだ方は感想待ってマース

reflection ジョー
