バレエ☆ハートに火をつけてつけて

こんにちはラブラブ

橋田朱理です。

⤴︎⤴︎⤴︎昨年の発表会楽屋風景。This is me の曲で自分たちで作品を作って踊りました。

今日は涼しい朝ですね。

もう秋の気配を感じるこの頃ですが、

秋といえば、

〇〇の秋!

丸々にひとつだけ言葉を入れるとしたら、

何にしますか?

ウシシ

夏から秋にかけて、

発表会や、ダンスフェスティバルがさかんに行われます。

ダンサーの皆さまが選ぶのは、

ズバリ

芸術の秋

文化の秋

舞踊の秋

はてなマーク

どうでしょうか。

響として考えてみたんですが、

舞台の秋、

本物に触れる秋、

実りの秋、

豊作の秋、

色彩の秋

ピンク薔薇


秋っていいですよねー、

なんか自然からの恩恵を受けやすい季節、

勉強して知識を増やしたり、

身体に栄養を蓄えるのにも最適な季節のように思います。

なんかワクワクしますね。

おとめ座


一昨日の夜、

娘のトウシューズのリボンを補強していて、(翌日の本番用に念のため補強して欲しいと頼まれました)

夜の12:00ごろ、

ふと思ったんですよね、

たのしい!


これ、大丈夫かなってレベル

ギリギリな気もしますが。

うお座

結局人って、普通の基準もいろいろで、

こんな文化祭の前みたいなノリも、

私にとってはめちゃくちゃ大事なのか、

なんてあらためて思いました。

自分があんまり関係なくても、

舞台って聞くと、

なんか血が騒ぐんですね。

もちろん、

踊る人は、体調管理が大事ですから、

早々と準備万端にして、

寝るのが一番です!

今日もステキな一日を!

*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*