皆さん

こんばんは😊✋

明日からお休みの方は

今の時間が

1番寛げる時間

でしょうか?

(*´ω`*)ノ


私は、今日の自分時間に

紫陽花のリースを

作って?

作り直して?


いました(*´∀`*)ノ





この紫陽花のリースは
以前、フリマで購入した物…
色が完全に抜けてしまい
これはこれでいい感じ
なのかもしれませんが
あじさい家の紫陽花あじさい
をドライにして作れない
かな?…と思い
初チャレンジしました







6月の下旬になった頃
晴れた☀日に
庭から採ってきました!
本当は7月になってからの方
がベストらしいのですが
その頃だと退色してしまって
いそうで。。。





以前、お花を乾燥させた時に

食品用の乾燥剤を使ったので

今回もそれを使ってみました



これだけの量が入る手頃な

タッパーがなかったため、

ダンボール箱へ。。。


乾燥剤も所々入れました








リース作りに必要な物

◦リースの枠
◦ドライにした紫陽花
◦グルーガン
◦グルーガンスティック

※グルーガンは銀色の尖った
先が熱くなるため、ご使用
の際にはヤケドにお気を付け
下さい(*^-^)ノ



グルーガンを使い、どんどん

貼り付け  ✨完成✨  です!


乾燥の仕方をもう少し考え

また、来年リベンジしよう

かな?( ´艸`)w



紫陽花のリースの定位置

であるココに早速飾りま

したヾ(o´∀`o)ノ音譜


皆さんもドライにした際

にはぜひ作ってみて下さい

(´▽`)ノ10分で貼り付け作業

は出来、簡単なので☆☆☆










乙女のトキメキ今日のクロちゃん乙女のトキメキ




そして、こよい  お届けさせて

いただく曲♪は

サラ姉さん→サラ姐さん?
ヾ(≧∇≦)この字↑があまり
好きではなくて。。。笑

HYMN♪にしました…

もし、よろしければぜひ

お聴き下さい(^人^)♪

いつも ありがとうございます♡