んー途中1度目が冷めた


なんか足が冷たくて🤔💭


ナンガのUDD600使ってんだけどぉ


こんなの初めてみたいな


しかしまたすぐ寝られた


そして6時半のアラームで起床


先輩は既に朝食中


まぁ慌てない慌てない


せっかくのキャンプ


のーんびりと参ろう


まずは顔を洗ってきてっと


そして焚き火🔥


朝食は、昨晩の残り砂肝焼いて


ご飯は、持ってきたおにぎりが


残ってしまってたから


一緒にスキレットへぶっこむ



ヤカンでお湯も沸かし味噌汁作る

朝食後は、まったり珈琲


片付けをボチボチと行い11時過ぎキャンプ場をあとに


前から気になっていた人気のお蕎麦屋さんへと


向かうと今日は、時間もちょっと早めだからか


すぐ入店できたワクワク


そばの大盛りをオーダー


並は、150gらしいから


しばし待っていたら


きたきた(∩´∀`)∩ワーイ


んー見なれないものが乗っているので


聞いてみたらドブ汁とか🤔


豆腐?


あとのお楽しみということで


蕎麦をすする


ん?オレそばの味がわからんのかぁ


これが美味しいってやつなのか


よく分からずひたすら食べて


ドブ汁すすると


なにこれめっちゃ美味いやん


確かに豆腐を砕いて御汁に入れたみたいな



食べ終わった頃には12時回っていて


結構待ちの人並んでたな


その後道の駅に寄ってなんかあるかなぁ


先輩は、山菜セットゲットしたらしく喜んでた


ここで先輩と別れて


久々にわさびを摘みに行ってみた


2年ぶりかなぁ


あるかどうか不安だったが健在だった


良かったー


釣りはなしでやさび狩りのみ



やっぱここのわさびは太い茎で美味しそう


こんなくらいゲットしてと

帰路へ


道中混雑が懸念されたけど


一宮全然スイスイでちょっとだけ


木曽三川で混雑したくらいで無事帰宅


今回1泊2日だったからあっという間だった


やっぱ2泊3日にしなきゃな


しかし、GWは、天候不順や祝日の関係で


計画立てにくいからなぁ


まぁ何はともあれ、今年もキャンプ出来たことに


感謝です(((o(*゚▽゚*)o)))