今日は昭和の日 | われは河の子

われは河の子

ブログの説明を入力します。

昭和と聞いて思い浮かぶのは?


 子どもだったということ。


 幼稚園から大学卒業まで昭和でしたから、私にとって昭和とは子ども時代そのものですね‼️


 もっとも子どもと大人の線引きをどこに置くかということも大事ですが。

 成人してからなのか(それも現在とは成人の概念が違います)、社会に出て働き出してからなのか?親元を離れてからなのか?肉体的に性熟してヤレるようになってからなのか?


 私は親に学費を出してもらって大学に二つも行きましたし、その分社会に出るのは遅れました。

 最初の受験で一浪したので、大学に入ってすぐに20歳になりました。

 その前に高校の同級生とコトは済ませていましたけどね(あ、これは孝一郎の設定だった😜)

 孝一郎とさやかは作品中にああなっちゃったけど、私はヤッコの手も握ったこともありません。


肩を抱いたり、



腕を組んだことはありましたけどね🤣

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう