ブログとコメントとフォロワー | われは河の子

われは河の子

ブログの説明を入力します。

昨日再掲した2016年に書いた「邦題」という自分の記事を読んで、内容はまぁ自分が書いた物だからわかるし、今でも同意見ですが、当時のコメントを読むのが楽しいです。

 昨日も書きましたが、konstanzeさんとはこの時がお初でしたが、その後翻訳ミステリナビゲーターの彼女に教えられた良書は枚挙にいとまがありませんし、この記事を書いた2016年より後に2人とも大病して入院する羽目になりました。

 昨年にはご自宅で採れた「すだち」をたくさん送っていただきました。

 そのようなお付き合いが、コメントのやりとりから始まったと思うと感無量です。


 少々乱暴な言い方になりますがブロガーさんの中には本文記事よりコメント欄の方が読み応えがあり、楽しい方たちがいらっしゃいます。

 コメント欄を通じてその後ご本人より仲良くなった例もあります🤣


 中にはコメント欄を閉じていらっしゃる方も多いです。

 荒らしにあったことがあるとか、リコメをしている時間がないなど理由はそれぞれだと思います。

 よっぽどお伝えしたいことがある場合はメッセージにしてお送りしますが、中にはコメントに対してまったくお返事を書かない方もいらっしゃいます。

 ブログやコメントに対する姿勢、考え方は人それぞれなので強制できることではありませんが、せっかくのご意見ご感想に対して少し寂しい気がします。


 私は一応ブログジャンルは「オヤジ」ということになってはいますが、書いてる内容はミステリ書評あり、都市伝説あり、過去の美女シリーズあり、仕事をしていた時は出張旅日記みたいなもので、はっきり言ってほぼ無駄知識です。

 脳卒中をやって障害者になってからは、闘病記みたいな時期もありますが、同病のブロガーさんたちが真摯に自分の病気やヒハビリ、これからの生き方に向かい合っているのに、私はどこか遊んでいる感があります。


 そもそも私にとってブログは遊びなのです。

 多くの人に笑って楽しんでいただけるのが目標と言っていいでしょう。


 ですから脳出血も障害者になったことも不謹慎かもしれませんが、ある意味ネタなのです🤣

 いつも言っているように、不自由は大きいですし、痛みをはじめ辛いことは多かったですが、不幸だとは思ってはおりませんし、毎日が楽しいです(皆さんとの交流を含めて)

 今朝ほど片麻痺仲間のこうちゃんともコメントでやりとりしましたが、障害者というと、よっぽど不幸だと思われ、救済が必要と思われるのでしょうか?いわゆるスピ系のブロガーさんからのフォローがとても多いです。

 

 私は『海と船の不思議』シリーズで百物語を完成させましたし、都市伝説やミステリースポットの紹介などもしています。寺社仏閣巡りは好きですが、自身はスピリチュアルなことには否定的です。

 でもそれも人によります。スピリチュアルジャンルで、仲良くしているブロガーさんも何人もありますしね。


 ただ婚活や出会い系の物をお勧めするブロガーさんが何で私のところにたくさんフォローしてくるのかは疑問です。

 とりあえず妻にもガールフレンドにも不足はしていませんから🤣


 これからも楽しくブログ活動をして行きたいと思います❣️