九千坊紫姫さんが私の河童記事を引用して九州の河童事情について書いてくださいました。 そこで述べられた九千坊伝説についても私は昔に書いています。『海と船の不思議 28 オレオレデーライタ』熊本県八代市、球磨川の支流である前川河口は、その昔徳渕津と呼ばれた港でした。現在その地に「河童渡来碑」という大きな石碑が建てられています。それには、大昔、中国…ameblo.jp その肥後から筑紫に移った河童の郷が、久留米市田主丸で、私にとって40年来の親友中村の故郷であり現在地です。その縁もあり、私も何度か田主丸の地を訪れたことがあります。JR九大本線田主丸駅。 ご丁寧に河童の顔を模しています🤣
『海と船の不思議 28 オレオレデーライタ』熊本県八代市、球磨川の支流である前川河口は、その昔徳渕津と呼ばれた港でした。現在その地に「河童渡来碑」という大きな石碑が建てられています。それには、大昔、中国…ameblo.jp