ショック‼️ | われは河の子

われは河の子

ブログの説明を入力します。

短下肢装具のY字ストラップをバックルに通して締めた後、先端部を通す革の環が壊れて取れてしまいました。ガーン



金属の貫の他にもう一つ革の環がありました。


おそらく止めていた接着剤が剥がれて取れてしまったんだと思います。


 この装具は二代目で、昨年のSCSの入院の時の完成したので、実質まだ1年半くらいしか使っていません。


 私はほぼ歩くことができないとはいえ、毎日数回は着脱しますので、どうしても部品の疲労は起こります。


 幸い先代の装具を取ってありますので、今日一日はそれを履いて、ニョウボが皮革用の接着剤を買って来てくれましたので、その間に息子に直してもらおうと思います。



こちらが先代の装具『黒い稲妻』⚡️


 そしてこれが現在使っている『赤い流星』です。




 義肢装具士さんによる完全オーダーメイドで、私の場合値段は10万円以上しますが、医療保険の限度額だけの負担であとは公費です。

(私は高度心身障害者医療費限度額の制度で医療費負担は0円です。)支援されての暮らしに感謝して、かつ明るく生きて行こうと思います。