今朝の札幌の夜明けは4時54分でした。
6月の夏至の頃は4時前に黎明を迎える北海道ですので、朝が約1時間くらい遅くなりました。
私は先月の27日のブログに夏風邪らしくダウンしていますと書いておりました。それからつい先日まで、こじらせた夏風邪が長引いておりました。発熱こそ38.5℃止まりでしたが、鼻水と咳と倦怠感と食欲不振が続き、体調不良に連動してSCSで抑えている視床痛(CPPS)も憎悪傾向にありました。
しかし、ようやくここに来て体調万全に回復しました。昨日までの3日間連続してワンダーコアによる腹筋ノルマ700回をこなすことができました。
4月のSCS本手術から1ヶ月間は脊髄外腔に通したリード線(電極線)がズレる可能性があるから腹筋禁止を執刀医から言い渡されておりました。
1ヶ月後の検査で「もうガンガンやっても結構ですよ」と解禁されましたが、それから約1ヶ月半は今度はシラカバ花粉症の影響で鼻水が垂れまくり、腹筋どころではありませんでしたし、それが終わると、今年は本道近くまで北上した梅雨前線の影響で気圧の乱高下と長雨が続き、札幌に被害こそなかったものの、道南や道東などを襲った大雨と、それからの夏風邪と、せっかく成功したSCSを十分にリハビリに活かすことができませんでした。
この上は豊かな実りの秋を目指し、まずは
せめてこの程度の腹筋の再獲得を目指してがんばります‼️
4時の、朝食と体内バッテリーとモバイルバッテリー(SCSコントローラー)の充電から既に1時間以上経過しましたから、これから朝活腹筋300回に挑みたいと思います。