お会いしたブロ友さんたち | われは河の子

われは河の子

ブログの説明を入力します。

 昨日、ブロ友のよつばさんとお会いした記事を書きまして、先程はみらびいさんがブロ友さんとお会いした初体験の記事を読ませていただきました。


 私は来月でブログ開設13年目を迎えます。

 先ほど徒然なるままに、この間実際にお会いしたブロ友さんを数えたら、昨日のよつばさんでちょうど41人目でした。


 最初にお会いしたのは10年前の2012年5月27日、函館五稜郭で待ち合わせしたkumikoさん(当時)でした。土方歳三愛のあまり函館に移住された方でした。私は当時すでに函館の実家を処分した後でしたが、たまたま道南の八雲町に長期出張中でしたから、休みの日に車を飛ばして会いに行きました。


 その後も出張で各地で営業をいたしましたので、1番遠くでお会いしたのは兵庫県明石市でお会いした同姫路市在住の栗の実さんでした。

 仕事柄あちこちにお伺いできましたので、たくさんのブロ友さんにお会いすることが出来ました。中にはさとるチンのように『ここに知り合いが来ているはずなんですが、初対面なのでどなたかはわかりませんが…』と言って訪ねて来られた猛者や、私が脳卒中で倒れて入院中にお見舞いに来てくれた方ものべ6名いらっしゃいました(うちお2人は初対面でした)

 41名中男性12名、女性29名でした。


2019年6月20日、函館に集結したブロ友歴女四人衆と記念撮影。


 横浜市在住の高円寺ジャスティン氏や、茨城県在住のサンタ・モニカさんには二度もお会いすることができましたが、不思議なことにごくお近くにお住まいのらんちゃんや、むぅさんに未だお会いできていないのはタイミングを待っているということなんでしょうね?


 現在はブログを引退なさった方もハンドルネームを変えられた方もたくさんいらっしゃいますが、今まで数多くのご縁を結んでいただいたすべてのブロ友さんたちと、これからお会いするであろう皆様にただただ感謝いたします。


 本来ならすべての方のハンドルネームを挙げて謝意を伝えるべきなのでしょうが、ご迷惑になる場合もございますので、不本意ながら割愛させていただきます。  河童拝