鉄道 | われは河の子

われは河の子

ブログの説明を入力します。

昨日が鉄道の日だったんですね。

私はいわゆる「鉄チャン」ではなかったですが、本来の旅好きもあり、大学サークルは鉄道研究会と部室を共有していたりした関係で、若い頃はあちこち乗りました。

{84C217AA-5359-4306-B672-FFAD6868CA6A}

青春18きっぷはずいぶん使いましたね。

既出の美女シリーズを含めて、汽車旅に関係するものをピックアップ。

{C7ECE5DE-7D05-428E-AE18-DF05817433F8}

すでに廃線になって久しい美幸線、仁宇布(にうぷ)駅にて

{946C3A7A-D6B5-40D0-8F8C-C852A9793215}

山陰線、昼間の列車

{E3A9AC53-32F4-4150-AD2A-E6C442162C1C}

同じく山陰線の夜汽車

{62FEF606-FCF3-4305-97F6-B5E0F920F8A5}

ブルートレイン「日本海」
青森駅と京都駅を直結していたのでありがたかったです。
これも今は存在しません。

{69D54BDE-B14A-40B9-858B-D7D7B643BDD2}

網走駅にて。
ムショ帰りと出迎えの美女3人。

{4ED99DE5-4518-4F57-904C-51732B32D3DE}

初代「踊り子」

{F73739D5-D9CA-43CB-8587-2B9932A80E78}

♪あ〜あ〜あああああ〜あ〜

{30F91A60-A0F6-4598-80EA-42535A2C5FF9}

岡山県津山駅。

{CC8BADB0-46DF-4244-AC09-472D30216DDC}

愛の国から幸福へ。

けど、この頃全盛期だった北海道内の鉄路は相次ぐ廃線で、現在では総延長は当時の半分ほどに過ぎません。

新幹線が全国に伸びる一方で、在来線やブルートレインは軒なみ廃止の憂き目にあっています。