八戸初日 | われは河の子

われは河の子

ブログの説明を入力します。

今日もいいお天気です。

やっと私のインソールが出来上がり、遅れて駆けつけたKさん(ウチの社長)が持って来てくれました。

{3A1D50DC-1DF6-42A4-9921-98C2A2DABAB5}

{63FA021C-8982-4A60-9337-FBD62C5F27C6}

これで10万円!
給料天引き(泣)

けど靴の中に入れただけで安定感と膝の上がりがまったく違います。
私は腰が悪く、背筋に力が入って反っくり返る「反り腰」になってしまうために、かかと荷重で足指が地につきません。
整体師の因先生に「みんつちさんは背中で立っています」といわれました。

それが、これを装着すると、姿勢もよくなります。
10ヶ月ほどこれを装着しているイケメンT君は身長が1センチくらい伸びたそうです。
初日の設定目標にはぜんぜん達しませんでしたが、景気づけと決起集会ということで、仕事終わりにみんな(札幌から連チャンの大分のTさんふくめ4人)でラーメンを食べに行きました。
八戸も津軽地方と同じく煮干で出汁をとったラーメンなのですが、目当ての店では4人分の席がなかったので、一昨日の夜からT君が気にしていた博多の長浜ラーメンの屋台へ。
美味しかったです。
久々の博多のトンコツ細麺。

けど泊まっているホテルの隣にも長浜ラーメンの別の店がありました。
なぜに八戸で長浜ラーメン人気?

また、ホテルのすぐ近くが、前回の八戸でも堪能した「みろく横丁」ですし、その他にもこじんまりとしたお店や屋台が立ち並ぶ小路が縦横にあります魅惑的な八戸ナイトを演出しております。
お金が乏しいのでなかなか出動できませんが、
滞在中に一度はフラリと立ち寄ってみたいと思います。

仕事場の百貨店まで徒歩3分なので、9時半にホテル前集合なんですが、まだ2時間もあるな。
散歩してこようかな?

それでは今日も1日頑張りましょー!