カッパ沼 | われは河の子

われは河の子

ブログの説明を入力します。

{43EAA61C-1372-4D49-925F-45AD59BC66E1}

久しぶり(2年ぶりかな?)にカッパ沼までのウォーキング。
我が家からは徒歩で往復すると小一時間ほどかかります。

もちろんカッパ沼とは私が勝手に呼んでいるだけで、正式には「東屯田川遊水地」といいます。

{9D5514E4-6DD6-4FAF-B768-ECBB6620004E}

水面が騒ぐので、すわカッパ出現!と思いましたが、

{60B4ABC8-CF95-4395-99DF-E3D19349DD9B}

鴨でした。
写真ではわかりませんが、母鴨が子供達を率いて泳いでいました。

{2C180C9F-63A3-4891-948D-0FCFD027C291}

昨日までの大雨で木道は水没しています。

{817FE5DD-01E5-4F86-A7EE-82271307B303}

カッパはいませんが、キツネは出るんですね。
けどうちの庭にも出ますから、珍しくもないですけど。

帰り道は別ルートを取りました。
だいたいこの辺は札幌なのか石狩なのか?

{390A17C2-3B7A-49E3-A9A5-C7FAAAB0D77D}

こっちは札幌。

{212A74A6-EAA2-4FB1-9239-FE34EF65BB29}

振り向けば石狩。

{3BBE710A-EBD0-4BC8-82A3-D0313BDAFE39}

歩いているうちに日没が近づきました。

{FDCCE4AA-39B6-402D-A607-B89DC6DAC6E0}

サイレージロールがゴロゴロしています。



短い北国の夏です。