今日は雑誌にまつわる情報が多い。
おなじみの「ぼっけもん」さんからは「幕末のテロリスト」だったっけ?コンビニで買った面妖な内容の雑誌が紹介され、氏の 幕末モバイルサイト アボルダージュ にて詳しくその内容を痛罵されておりました。
それから「七」さんからは、アエラムックの「このとき義を貫いた」の情報が寄せられています。時代が戦国と幕末。しかも各武将、志士の家紋ステッカー付きだそうです。
これはぜひとも両方欲しいですね。
私がここ数カ月で買った雑誌では、KKベストセラーズから出ている「一個人」。10月号の「新選組を旅する」と12月号「キリスト教入門」が良かったですね。
明日は精神科で「認知療法」というものが始まります。ちょっと不安。まあ、治療を受けるのはいいんだけど、その結果だとか今後のスケジュールだとか「医者はなんて言っているのか」だとかを、ニョウボやその親や会社に報告説明するのがとても気が重い。心配してくれているのはよくわかるのだが…