ある閉ざされた雪の山荘で
東野圭吾★★★☆☆
▼東野圭吾がおよそ30年前に書いた作品。乗鞍高原の
山荘で行われた7人の役者たちの最終オーディション
▼課題は「架空の殺人事件を皆で演じる」というもの
▼全員スマホが取り上げられ、電話もネットもない空間で
殺人事件らしき状況が生まれる。翌日には一人、
その翌日はまた一人、計2名が山荘から忽然と姿を消す
▼しかしその状況からこれは仕掛けではなく本当の殺人事件
なのではないか・・との思いが強くなり残された5人は
大混乱に陥るのであります
▼このオーディションに隠された本当の狙いとは・・
高校事変17
松岡圭祐 ★★★★☆
▼高校事変まだ健在でしたか、てっきり16章で終わりかと
思っておりましたが・・度を越したエグさは健在
姉妹たちの戦闘シーンも音が聞こえてきそうな程の迫力で
あります▼そしてまさか死刑になったはずのあの男が
生きていたとは▼この先もまだまだ続きそうな雲行きだ
・・恐るべし高校事変
あの花が咲く丘で君とまた会えたら
汐見夏衛 ★★★☆☆
▼反抗期を迎えた女子高校生・百合が70年前の日本に
タイムスリップ▼時は戦争真っ只中、自由も食料もなく
空爆で命の危険にさらされる日々を経験した百合は
現実社会で生きる自分がいかに恵まれていたかを実感する
▼そして特攻隊員との切ない恋▼70年後の現実に戻った時
信じられないものを目にする▼ラストシーンは大満足です
となりのナースエイド
知念実希人 ★★★☆☆
▼知念実希人に外れなし!今回もほぼ一気読みでした
▼キャラクター設定が抜群、登場人物一人一人に興味津々
▼自信過剰すぎる医師 自分に自信が持てな女性医師
やがてそのキャラクターが一変するのであります
▼性格破綻者が実はイイ人 弱い人が実は強い人
▼医師たちは何故正反対の自分を演じるようになったのか
ある事件の真相を追う内2人の悲しき過去が見えてくる
ブッラクショーマンと
名もなき町の殺人
東野圭吾 ★★★★☆
▼結婚を間近に控えた「真世」の父親が殺害される
▼生家に戻った「真世」を迎えたのは叔父の「武史」
▼叔父の職業はマジシャン。まさにマジックの様の手法で
犯人を追い詰めていく▼殺害された父親の職業は教師
▼予定されていた同窓会直前に何者かに殺される
▼疑わしいのは父の教え子であり真世の同級生たち。
▼かなり強引な展開でありますがラストシーンはお見事