新しい職場はとても良い人たち![]()
まだたった1日目なのですが本当に
そう感じる方達でした。
それならええやん〜と楽観的にいけば
良いのですが![]()
飲み会で感じたのは皆が皆お育ちが良すぎて
頭が良くてそれ故に優しい人という感じ![]()
ええやん!!なのですが…
あは〜 ちょっと場違いな感じも…
皆んな人生経験何処かで海外生活があって
英語ペラペラでご両親もすごくて![]()
会話の端々からそんな感じが伝わってくる。
でも、マウント取りに来ている感じはゼロ。
自己紹介するとそうなってしまうみたいな
そんな感じで、とても優しい人達でした![]()
なので、勝手ですよね…
本当に勝手にコンプレックス。
やばやばやばやば![]()
ミントここでやっていけるのか?と。
ただ単に飲み会がプライベートネタ多め
なのが苦手なだけなのかもですが![]()
わたしゃ社会人からの仕事くらいしか
お話しできる引き出しがないし…
それもがむしゃらに頑張ったなぁくらい
しかないかもなぁなんて![]()
家族の話はできる話もないし。
学生時代の話もできる話はないし…
飲み会の場で仕事の話をするのも
野暮だしと考えてしまいました![]()
![]()
なので笑ってやり過ごす![]()
大丈夫かな。。。
中途入社私だけというのも![]()
![]()
それでもあからさまに意地悪とか
話しにくいとかそんなことだったなら
大変で悩むべきなんだと思いますが…
逆で、皆んな良い人そうって
それってすごいことですよね。
ありがたいこと。
うんうん、そう思ってがんばろー![]()
ランチとかも何話そうと心配しだしたら
キリがないですが…
仕事はこちらも初見ばかりでうひょーと
思いつつも午後には打ち合わせも出てみて
理解できた![]()
英語以外は何とかやっていけるかもとも
思えたりもしたので。
精神的にはボチボチと。
仕事は集中してやるっきなない![]()