仕事で嫌なことというか…
手が足りないところがどんどんこちらに
まわってくるという状況が続いてて…
6,7月にこれ以上無理ですって言おうかなー
というところを一旦飲み込んで大きなものを
1つ引き受けたんです。
頑張るしかないかーと。
でも若手君以外はチームメンバーにも
残業制限ギリギリまで仕事してもらって
なんとか一つ山場超えて…
大きなもの抱えたままですが夏休み前に
少し落ち着いた。そんな感じだったところに…
また別の大きいのお任せだと降ってきて。
意義を見出せれば良いけどそうではない
というのも相まって…
私自身が全くもってもう動けないし。
チームメンバーもみんな辟易してるし…
意を決してやること整理しましょう
と上司に進言してはみたんです。
ただし、ヘナチョコミント…
いったんあえなく玉砕。
こんな時に悩むのは…
んー、仕事だしやっぱりもっともっと
ギリギリまで頑張るべきかなぁという自分と
とは言え最近はメンバー含めて私が調整しないと
いけない部分もあるのでそういう観点では
ある程度私が戦って調整しなきゃだよなぁと
いうところもあって…
こういうのは私としてはとってもしんどい。
はぁ、ホンマに引きこもって技術的なこと
だけと向かい合いたいと思うのですが…
そうも言ってられないので…
こんな時はモヒちゃんパワー借ります
とりあえず一部始終をご報告&相談。
とりあえずもっとちゃんと言った方が良いと
モヒちゃんが言ってくれると安心します
自分自身でもっと頑張らなきゃですが
ヘナチョコはいつまでたってもヘナチョコ。
モヒちゃんのおかげで頑張れた
そしてそして、そしたら!!
私以上にモヒチャンが怒ってくれたことで
私の溜飲は下がりました
1番の味方がそばに居てくれて
アドバイスしてくれて感謝した日です
味方してもらえるってありがたい
それにしても上司とこんなに意見が
合わないことって今の会社に入るまで
無かったので…
難しいなぁと思う今日この頃です。
とは言え最終的にはなんとかなったので
相手も究極のわからずやというわけでも
ないので悪くはないのだろうか
私自身も普段きっちりとやるべき事はやって
成果もあげているという思いもあるので…
引かないと決めたらそれを盾に強く
なれる瞬間もあります
モヒちゃんにお尻叩いて貰えばですが
はぁ。それにしても…
こういうエネルギーの使い方は
いやだぁぁぁぁぁぁぁ