熱は38度近くをいまだにウロウロ。

こうなったら半年とか1年とかかかるので

気長にいきたいと思いますが…


喘息がよくなく常にゼーゼーな感じ。


金曜のミーティングも、途中まで調子良く

話せていたのに最後の方で急にむせる感じに。

話したくても話そうとするとこの時は咳がガーン


こりゃなんとかしなくては…

ってモヒちゃんに相談すると…



ヴェポラッブは!??って。



前からよく聞いてくれていたのですが

子供の時によく使っていたけどちゃんとした

お薬じゃないしなぁとスルーしていたんです。


でも今週末思い出しました。

そう。子供の時によく使っていた!

そしてヴェポラッブ良かったよなぁって。


そしたらモヒートさん急いで買ってくれて。

な、な、な、懐かしい。


とても懐かしい匂い。

スーと落ち着きゼーゼーがやわらぐ感じ。



無意識のうちに封印していたのかな。


咳き込む私に母はよくぬってくれてました。

それくらいの愛情は持ち合わせていた…

というか歪んだ愛情だとは思いますが…



ヴェポラッブ1,800円もしたみたい。



昔はもっと安かったとは思いますが

それでもリンゴひとつ買ったらおやつが

買えなかったという我が家には高かったん

だろうなとふと思いました。


だからと言って… 

何も変わるわけではないけどおいでおいでおいで

事実としてはそうだったのかもなぁと。




なんて思い出はおいておいて…

ヴェポラッブさん昨日はとにかく大活躍。

ゼーゼーがなくなり楽でした爆笑


ただ平日昼間会社に行く時は

つけられないのが難点ですね煽り