伊豆の旅館に来るようになって10年くらい。
でも基本観光は無しでいつも巣籠もり状態
なのでこの時期は河津桜キレイなこと
知ってはいますがスルーでした
なにせモヒートさんが駐車場混む系とか
嫌がるのもあったりして
でもちょうど昨日。
旅館の方から今河津桜見頃ですよ〜
って教えて頂いて
ふと思ったんです。
せっかく近くまで来ているんだし
行きたいと思うことはしておこうって
そんなわけでモヒちゃんにお願い
そしたら一瞬固まりましたがあっさり
ミーちゃん行きたいなら良いよって
でもね、こんな時に限って…
朝起きたら伊豆はザンザカの大雨
土砂降り
強風、波浪警報だか注意報まで
なのでモヒちゃんの顔覗き込むと。
ミーちゃんとっても行きたそうだから
良いよって
そんなわけで天城峠超えて行ってきました。
河津町
大雨で傘も何度もひっくり返りましたが…
春ですね〜
満開に近い場所がたくさんありました
菜の花もキレイだし、川沿いの桜
とってもキレイで
雨だけど充分楽しめました。
出店もたくさんあったのでまた今度は
晴れた時に、出店楽しみつつ散策して
みたいものです
もちろん道中は、石川さゆりさんの
天城越えを何度も熱唱し
個人的には、モヒちゃんがボソッと。
道の駅『天城越え』っておかしくない。
『天城』とか『天城峠』ならわかるけど。
って言ってたのが面白かった
そりゃそうですね。地名は天城。
天城越えは超える動作もしくは
歌名ですものね
ちなみに、歌詞に出てくる浄蓮の滝も
何度も素通りしていて今日も素通り
いつか行こうかな