先日のマスターの奥様からの宿題の1つ!



旅行を考えて〜のお願いには第一弾として

長野と松本で検討し予約してあげることに爆笑


近いうちにご出発の予定なのですが

念のため持ち物を調べてあげていると…



なんと!!



長野に行くには、『安心旅人宣言カード』

なるものが必要とのことびっくり


モヒートさんとも何だろうこれは

見なかったことにとも思ったのですが…

持ち物に書いてあるしなぁと気になり

調べてみたところ…

長野県は必要みたいでしたびっくり

ホテルによってはフロントにたくさん

置いてあったりもするみたいですが。。。



なので、長野に支援割使って

ご旅行される方はお忘れずにです!ウインク





あと、第二弾や自分達の旅行もあるので

色々と予約してみたところの感想。


私としては交通付き旅行なら近ツー

サイトが1番使いやすいかなぁーとチョキ


(近ツーのまわしものではありません…

ちなみにモヒートさんは近ツリと言うみたいで、

年代の差かなぁと気にしていましたキョロキョロ

どうなんだろう??私は近ツー派)


実施状況がとってもわかりやすい!

そしてまだまだ結構余っている気がします。

他の某大手さんなども試したのですが

入口は支援割余っているふうなのに最後の

最後で上限達しました割り引けません

みたいになったりしてしまって…


たまたま使い方が悪かったのかもですが…

???状態照れ



その点近ツーで余っているという県は

今のところ私が試した限りでは

ちゃんと支援割が適用されました電球


昔から割と近ツーのホームページは

わかりやすくて好きですチュー


どなたかのこれからの旅行の

お役に立ちましたら爆笑



私旅行の計画を立てるのが大好きで照れ


知り合いの方の予定ですと、私なら

行くけどどうかなぁと思う観光地やお店

予算だったり移動手段その辺りがとても

難しくもありますが、想像するだけで

楽しかったりも爆笑爆笑爆笑


本当はこれが天職だったのではないかなと

思う時がありますてへぺろ