私は割と現代的な映画が好きで

後回しにしてしまっていた

作品だったのですが…


久しぶりにものすごーく好きと思える

映画に出会えました飛び出すハート


『燃ゆる女の肖像』

静かな静かな間と視線や仕草で表現される
愛情や葛藤に最初から心が鷲掴みにされ。


それが最後まで続きました。


ほとんど盛り上げるためのBGMとかは
無いんです。
風の音だったり海の音、薪が爆ぜる音
だったりと自然の音が少し入るくらいなので
無理に盛り上げられたりとかはなく。

息遣いとか仕草の音とか視線で表現。

あらすじとしてもこれでもかーみたいな
無理やりな演出がなく、だから心が
疲れずにずっと観ていられる感じが
するんだと思います。

それでも常にドキドキしっぱなしで。
ちゃんと泣かされ。

こんなに愛する人に出会えた彼女達は
不幸なのか幸せなのか考えさせられました。


この週末はこの映画にどっぷりと。
ゆっくりもう一度観なおそうと思います照れ