先週久しぶりに昔の上司と飲む
機会がありました。
彼の目はいつもキラキラしていて
技術力も凄いのにビジネス感覚も
とても優れた方。
そんな彼に仕事のエネルギーが
どこからくるのか聞いたら…
日本の失われた20年を作ってしまった
社会人の1人として責任を感じている。
だから、少しでものこの先の日本に若者に
希望があるような社会を作っていきたいと。
止まってるわけには行かないだろー。
やっぱりキラキラ目を輝かせて![]()
なんか頭をガーンと殴られたような
そんな衝撃でした。
私は仕事って自分がやりたいことを
やらせてくれる会社かどうか。
それに幾ら払ってくれるか
そんなことにしか興味がなくって…
自分のことばっかり![]()
![]()
![]()
なんだか恥ずかしくなりました![]()
一番最初に勤めた会社の最初の上司と
最後の上司の2人を私はとても尊敬して
いるのですが彼は最初の上司。
とてもお世話になった方です。
大学出た後
私は研究所に就職したかったけど
日系の会社は大学院に行ってから
出直してこいとほぼほぼ門前払い…
あっという間に転職して今や日系の
一部上場の執行役員。
すごく楽しそうに仕事されていたので
なぜ転職されたのかと
どうして転職した先がそこなのか
などわからなかったのですが…
日本の社会に対する責任とチャレンジかぁっと
彼ならなんだか納得でした![]()
すごいなぁー![]()
ミントも技術だけじゃだめだぞ。
なかなかビジネス感覚が研ぎ澄まされた
技術者がいないからその場に留まっては
ダメだぞっとしっかりアドバイスもいただき。
私には到底真似できませんが
爪の垢くらいはと身の引き締まる
感じがした年末です![]()