財テク術!があるのかと思わせぶりな
タイトルですが、財もテクも特別な
ものはありません💦

すすすすみません💦


じゃぁ書くなよと言われそうですが…


タイ航空からのお金つながりてへぺろ


一般家庭出身のしがないサラリーマン
2人なので、稼いだお金でそれぞれの家の
住宅ローン払いながらなんとかやりくりを💦


そんな訳でいつも
ぴーひゃらぴーひゃらしてます。


モヒートさんは自分の家計簿つけてるみたい
だけど、私はめんどくさがり屋なので
家計簿とかはつけたことがありませんキョロキョロ


私は感覚的に生きているところがたぶんに
あるので家計簿とかは無理かなえー


唯一やってるのは
自由に使える現金をとにかく!とにかく!
できるだけ少なくすること!
毎月勝手に積み立てること。

それくらいです。
でも今思えばすごくざっくりした
管理しかしていませんが
これが良かったのかも照れ

・iDeCo or 確定拠出
・NISA
・財形貯蓄
・自社株買い等

これら、お給料から天引きしてもらえる
ものはMAX金額をそちらにまわします。
保険とかも一時天引きにしてました。
自動積み立てできるものは口座分けて
自動積み立てに!

あまりにもまわしすぎて現金がなーい笑い泣き
っと、ぴーひゃらするとき多いのですが。。
車買う時とか結構かき集める感じになります…

ないならないなりの生活に自然となるので
会社によってできるものできないもの
変わってきちゃいますが
可能な範囲でこちらを実践ウインク



あっ、唯一何か工夫してるといえば
リムジン後ろリムジン前がありました。

車だけはちょいと小技!?きかせており
こちらは長くなるのでまた書きますね!