20代後半、仕事もある程度できるように
なってきたある日、会社での不満が少し
溜まって仕事を辞めたくなりました。
その時にふと思ったのが
複雑な家庭環境だった私には
帰る場所がないという現実。
会社から住宅手当てをもらって生活しており
万が一、仕事とプライベート両方失敗したら
住むところさえ危うくなるという現実。
これはまずい、仕事辞めたいとか
言っている場合じゃないですね。
そしてここからミント、
スーパーポジティブに舵を切ります![]()
そうだ!家を買えばいいんだ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
引かないでくださいね。
ついてきてくださいね。
ポジティブというか思考が飛んでますよね 笑
まぁいいんです。
一応真剣に考えたんです。
子供を持つこともなく
人生に責任を追うものがないと
簡単に仕事辞めてしまいそうだったので
住宅ローンという足枷をつけようと
思ったのも事実。
この先穏やかな
地に足のついた生活をしたいと
思ったのも事実。
そんな訳で家を買うことにしたのですが、
決断してからお家を買うまであっという間。
モヒートが住みたいと言っていた街の物件を
1人で下見に行こうとした帰りのこと。
お目当ての物件見つけられず
トボトボと歩いていると建築中のお家が![]()
確かパース図しかなくって写真が
掲載されていなかったので
スルーしていたけど、カッコよかったはず。
しばし建築中の家を見つめるミント![]()
うん、カッコいい![]()
すると中から営業マンがでてきて
いろいろ説明してくれました。
女の子の場合はマンションのほうが
人気だけどね〜とか言いながらも
当然売りたいのでお家のことから
ローンのことまで教えてくれました。
恋愛も結婚も家を買うのも
タイミングと思いきりが重要![]()
次の日モヒートは仕事帰りに
1人でそのお家を見に行きOKでたので
購入を決めました。
思い立ってから購入までの間1〜2ヶ月。
本当に早かった。
でも急に決めてしまったからか
今の家に引っ越して1,2年の間
モヒートはよく
「前のおうちに帰りたい
」
と言っていました。
悪いことしてしまったかな。。
そんなモヒートも今ではすっかり
今の家大のお気に入り![]()
この街もこの家も離れたくないそうです。
良かった、結果オーライ。