わが家のお散歩は、朝6時半に行くので
とっても寒いです

午後はシッターの空き時間に行くので、まちまちですが…
その時間その時間の秋の匂いをミントは嗅ぎながら、お散歩を楽しんでいます

我が家のミントは犬が何故か苦手で、大きな公園には入りたがらないので、いつも
住宅街をお散歩します

でも犬と遊ぶ事が大好きワンちゃんもいますよね

そういうワンちゃんの飼い主さんは、急に近づいてくるので、ミントは逃げ回っています

そこでその飼い主さんは「あら怖がりなのねぇ~ごめんね~」と誇らしげに通りすぎますね~

なんで怖がりの犬は下に見られるのでしょうか?
人間もいろんな性格の人がいるように、犬や猫にも様々な性格があるのです。
犬を近づける前に「大丈夫ですか?」と聞くのが礼儀ですね

もし人見知りの犬なら、離れた所から「こんにちは」と笑ってあげればいいのです

それだけで犬はほっとするものです

私は散歩しながらミントが私の顔を見ると、最高の笑顔で笑います

そうすると、ちょくちょくアイコンタクトをします。
自ずと私の横をしっかり歩くようになります。
私のの笑う顔が見たいのです

引っ張り癖のあるワンちゃんには試してみて下さい

明日も笑顔でお散歩しましょうね



Android携帯からの投稿